バッター液 de いつもの揚げ物(覚書)

Kキロ @cook_40118325
あちこちのレシピで見た"バッター液"。どのくらいの量の揚物が出来るかやってみた(^-^)/
このレシピの生い立ち
いつも溶き卵と小麦粉を別に絡めて揚げ物をしていましたが、バッター液の便利さに最近気付きましたww
でもいろいろなレシピを見ても我が家の定番の揚げ物だとどのくらい揚げられるのかが分からなかったので、実際やってみました。覚書です(^-^)/
バッター液 de いつもの揚げ物(覚書)
あちこちのレシピで見た"バッター液"。どのくらいの量の揚物が出来るかやってみた(^-^)/
このレシピの生い立ち
いつも溶き卵と小麦粉を別に絡めて揚げ物をしていましたが、バッター液の便利さに最近気付きましたww
でもいろいろなレシピを見ても我が家の定番の揚げ物だとどのくらい揚げられるのかが分からなかったので、実際やってみました。覚書です(^-^)/
作り方
- 1
バッター液の材料をボウルなどに入れてダマが無くなるまでよ~く混ぜます。
- 2
厚切りロースは、1口サイズに切って、塩コショウ、ブラックペッパーをまぶします。揚げ油は熱しておきます。
- 3
1のバッター液に2のロース肉を入れて絡ませ、パン粉をまぶし、油で揚げます。
- 4
約400gのお肉を揚げたらこれだけのバッター液が残りました…なのでピーマンとエリンギも揚げてみました。
- 5
ピーマン→エリンギで、バッター液はここまで減りました。もう限界ですね(笑)
- 6
エリンギのバッター液の絡みは薄かったですが、これだけ揚げられたので、我が家では満足です(≧∇≦)/
コツ・ポイント
バッター液は、よ~く混ぜるのがポイントですね。私は小さめのホイッパーを使って混ぜました。
グローブカットのお肉は1口サイズにすると揚げやすく、食べ応えもあるのでオススメですww分厚いので揚げる時はしっかり火を通してくださいm(__)m
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【バッター液】揚げ物 フライ用 トンカツ 【バッター液】揚げ物 フライ用 トンカツ
【簡単★失敗無し】具材にバッター液をつけてパン粉をまぶして揚げるだけで、揚げ物やフライがサクッと簡単に仕上がります❀ Rose✵Cafe -
-
-
お肉屋さんの揚げ物を再現!ねぎの豚肉巻き お肉屋さんの揚げ物を再現!ねぎの豚肉巻き
我が家大人気メニュー!!揚げ物だけど簡単に作れるし、豚カツのようにこってりしてない軽めの揚げ物です☆ tweetmilk -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21764126