里芋の味噌そぼろあんかけ

☆MARUMARU☆ @cook_40303863
里芋のトロミがいい感じに絡みついて美味しいです(*≧∀≦*)
里芋が苦手な娘もこれは美味しいと言って食べてくれました♪
このレシピの生い立ち
九州の友人にヒントをもらいました。
甘味噌あんかけを給食で食べて美味しかったから再現したいと言っていたのをヒントに作ってみました
里芋の味噌そぼろあんかけ
里芋のトロミがいい感じに絡みついて美味しいです(*≧∀≦*)
里芋が苦手な娘もこれは美味しいと言って食べてくれました♪
このレシピの生い立ち
九州の友人にヒントをもらいました。
甘味噌あんかけを給食で食べて美味しかったから再現したいと言っていたのをヒントに作ってみました
作り方
- 1
里芋の皮を剥いて別鍋で茹でる。
水は里芋が隠れる程度!
トロミが出てきたら麺つゆを入れて軽く味付ける(私は創味のつゆ) - 2
お鍋に油を入れて生姜のみじん切りを入れ、香りが出てきたら豚挽肉を入れて炒める。
- 3
肉に火が通ったら小松菜のみじん切りを入れる。しんなりしてきたら混ぜておいた◎を入れる。
- 4
コトコトしてきたら、別茹でしていた里芋を煮汁ごと鍋にうつす。
- 5
5分ほど煮込んだら出来上がり♪
コツ・ポイント
里芋がトロトロっとトロミが出てから合わせるのがコツ!
汁は沢山あっても大丈夫です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
里芋のそぼろ餡掛け♬今年もありがとう♡ 里芋のそぼろ餡掛け♬今年もありがとう♡
柚子の香りにホッと日本の冬を感じられる一品です♪ぬめりは活かすので、里芋の下処理不要で、簡単にできますよ♡ サチsachi♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21767741