大豆とソーセージの腸活トマトスープ

健康王子 @cook_40197249
チリコンカンのお肉をソーセージに変えたバージョンですが、ピリ辛で食べ応えのある逸品に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作ったスープですが、パンに乗せても最高でした。
大豆とソーセージの腸活トマトスープ
チリコンカンのお肉をソーセージに変えたバージョンですが、ピリ辛で食べ応えのある逸品に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作ったスープですが、パンに乗せても最高でした。
作り方
- 1
バーリーマックス(スーパー大麦)を15分程茹でて水洗いしザルにあけておく。
- 2
玉ねぎ、にんじん、にんにくは、みじん切り、唐辛子は輪切り、ソーセージは1cm程度に切っておく。
- 3
フライパンにオリーブ油を敷き、にんにく、赤唐辛子を炒め、玉ねぎ、にんじんを加えソーセージを入れ小麦粉を振り混ぜ合わせる。
- 4
水、トマト(ミキサーでピューレにしてもよい)バーリーマックス、ローリエを加え沸騰させ大豆を入れ鶏がらスープの素を加える。
- 5
さらに弱火で10分煮込み、塩胡椒で味を整えて完成。
コツ・ポイント
スープ系のもの何か作ってみようと思いたち、あるもの(大豆とトマト缶)で出来ました。
似たレシピ
-
-
圧力鍋で♪ウィンナーと野菜のトマトスープ 圧力鍋で♪ウィンナーと野菜のトマトスープ
よくあるミネストローネを圧力鍋で簡単に♪作りおきレシピとしても、おうちランチの時も大活躍!ウィンナー入りが我が家のお気に入り♪ ぱみ -
-
-
-
ウィンナーゴロゴロのホットなトマトスープ ウィンナーゴロゴロのホットなトマトスープ
ウィンナーゴロゴロの肉食系でちょっと辛めのトマトスープ。お好みの野菜をたっぷり入れて冷えた体を暖めましょ (*´∀`*)すえけい
-
-
-
-
野菜たっぷり♪具だくさんトマトスープ 野菜たっぷり♪具だくさんトマトスープ
具だくさんスープ第2弾!トマトバージョンです♪爽やかなトマトの酸味とほっこりかぼちゃが美味しい一品です。朝食にも是非♬カベルネmama
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21795957