ほうれん草とシーチキンの塩昆布和え

ma☆mi☆mama
ma☆mi☆mama @cook_40299932

ほうれん草とシーチキンを合わせて、なんと塩昆布との相性がバッチリ!

このレシピの生い立ち
おひたしのほうれん草があり、塩昆布とシーチキンがあまっていたので、混ぜてみたらとても美味しかったので、レシピにしました。
作り置きもできるので、常に常備しておくと役立ちますよ!

ほうれん草とシーチキンの塩昆布和え

ほうれん草とシーチキンを合わせて、なんと塩昆布との相性がバッチリ!

このレシピの生い立ち
おひたしのほうれん草があり、塩昆布とシーチキンがあまっていたので、混ぜてみたらとても美味しかったので、レシピにしました。
作り置きもできるので、常に常備しておくと役立ちますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 250g 1袋
  2. ひとつまみ
  3. 茹でるお湯 たっぷり
  4. シーチキン 60g
  5. ポン酢 小さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. 塩昆布 8g
  8. 白いりごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草は、綺麗に水洗いし、砂を落としておく

  2. 2

    シーチキンの油分はキッチンペーパーでおさえる

  3. 3

    鍋にお湯を沸かし、塩を加え、ほうれん草を1分茹でて、冷水にさらし、水気を絞る

  4. 4

    ほうれん草の根本を落とし、3センチ幅に切る

  5. 5

    ボウルに、ほうれん草、シーチキン、ポン酢、塩昆布、ごま
    油、白いりごまを入れ混ぜ出来上がり

コツ・ポイント

ほうれん草を茹でたら、冷水にさらすと、綺麗な緑色になり、必ずよく絞ってください。しぼらないと、水っぽい仕上がりになってしまいます。塩昆布を入れるとしょっぱくなるので、入れすぎに注意。ほうれん草が少なかったら、減らしてくださいねー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ma☆mi☆mama
ma☆mi☆mama @cook_40299932
に公開
4人家族で毎日ご飯作るのが私の仕事。実家でお野菜作っているので、いつも野菜室はパンパンです笑お菓子作りも好きなので、これから娘と色々作ってアップしていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ