豆腐の出汁わさび漬け

ミニマフィン
ミニマフィン @cook_40254270

わさびを控えると、辛くないのにわさびの風味がしていい感じです。ホカホカのご飯に乗せると最高です!
このレシピの生い立ち
さっぱりした出汁味の豆腐が食べたくて

豆腐の出汁わさび漬け

わさびを控えると、辛くないのにわさびの風味がしていい感じです。ホカホカのご飯に乗せると最高です!
このレシピの生い立ち
さっぱりした出汁味の豆腐が食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白だし 豆腐の3分の1の高さまで
  2. わさび 1~1.5cm
  3. 絹ごし豆腐 150g

作り方

  1. 1

    豆腐のサイズに近いタッパーに、豆腐をそのまま入れる

  2. 2

    わさびと、豆腐が3分の1ほど浸かるくらいの白だしを入れ、わさびの塊がなくなるくらいまで溶いて全体になじませる

  3. 3

    箸や竹串、包丁などで豆腐を4等分に切る

  4. 4

    蓋をして1晩寝かせる

コツ・ポイント

わさびをよく溶かすことと、容器をなるべく豆腐の大きさに近いものにすることです。一晩でだいぶ染みてるので、3〜4時間でも食べられるかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミニマフィン
ミニマフィン @cook_40254270
に公開
クックパッドで勉強して、おかずからお菓子まで作れるようになりました。体調的に長いこと立ってるのがキツイので、簡単なもの中心ですがなるべく料理したくて頑張ってます!作れなくても見ているだけでワクワクするので、毎日色んなレシピ覗いてます(´∀`*)
もっと読む

似たレシピ