ふっくら美味しい♪お好み焼き

mana1020。
mana1020。 @cook_40296386

フライパンで、ふっくらお好み焼き♪
生地にマヨネーズを入れるとふっくら焼けるので、マヨネーズを入れています(^^)d

このレシピの生い立ち
表面はカリッと焼いて、中はふんわりなお好み焼きレシピです。

ふっくら美味しい♪お好み焼き

フライパンで、ふっくらお好み焼き♪
生地にマヨネーズを入れるとふっくら焼けるので、マヨネーズを入れています(^^)d

このレシピの生い立ち
表面はカリッと焼いて、中はふんわりなお好み焼きレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ばらスライス肉 80g
  2. 冷凍シーフードミックス 80g
  3. キャベツ 1/4個
  4. 【お好み焼きの生地】
  5. お好み焼き粉(小麦粉) 100g
  6. ★水 130g
  7. 玉子 1個
  8. ★鰹だし 小さじ1
  9. ★マヨネーズ 小さじ1
  10. 天かす 大さじ4
  11. サラダ油 大さじ1
  12. 青のり 適量
  13. お好み焼きソース 適量

作り方

  1. 1

    豚ばら肉を5cm程度に切る。
    キャベツは、粗みじんに切り、大きめのボールに入れておく。

  2. 2

    別のボールにお好み焼き粉(小麦粉でもOK)、水、鰹だし、玉子、マヨネーズを入れ、混ぜ合わせる。

  3. 3

    キャベツを入れたボールに②、天かすを加え、ふっくら混ぜる。
    ※お好み焼き粉の生地は少なめで作る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油引き、③の生地をお玉一杯量掬い入れ、中火で焼く。

  5. 5

    生地の表面にシーフードミックス、その上に豚肉を置いて焼く。

  6. 6

    裏面が焼けたら、ひっくり返してフライパンに蓋をして、蒸し焼きにする。

  7. 7

    火が通ったら、お皿に移す。
    お好み焼きソースを塗り、青のりを振り掛けたら出来上がり。

コツ・ポイント

キャベツ多めの生地で焼くことと表面に焼き色が付いたら、蒸し焼きにし、中までしっかり火を通して下さい。

キャベツから水が出るので、お好み焼き粉の袋に記載している水の分量より少なめで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mana1020。
mana1020。 @cook_40296386
に公開
いつも「いいね」ありがとうございます(*´∀`*)ノつくれぽも送ってくださり嬉しいです。ズボラな性格の栄養士です。料理も簡単楽チンで、美味しいごはんを目指します✨無理せず、のんびり頑張っていけたらなぁと思ってますので、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ