無水鍋で作る野菜たっぷり食べるスープ

Happy_Meal @cook_40332946
野菜と塩だけで美味しいスープができます!
子供に野菜を食べさせたくてしょっちゅう作ります!
このレシピの生い立ち
子供に野菜を取らせたくて。
たくさんの種類の野菜を入れても子供から文句が出ません。(気付かない?!)
無水鍋で作る野菜たっぷり食べるスープ
野菜と塩だけで美味しいスープができます!
子供に野菜を食べさせたくてしょっちゅう作ります!
このレシピの生い立ち
子供に野菜を取らせたくて。
たくさんの種類の野菜を入れても子供から文句が出ません。(気付かない?!)
作り方
- 1
野菜を1センチ角に切る。
とうもろこしは食べる人数分に切る。 - 2
角切り野菜を無水鍋に入れて塩をふる。(野菜から美味しい味を引き出すため!)
その上に切ったとうもろこしを並べる。 - 3
★ストウブ
中火にかけて湯気が出てきたらごく弱火で20分蒸す。
★ホットクック
手動→炒める(混ぜあり)30分。 - 4
野菜から水分がかなり出てきているので、鍋を一混ぜして、水を足して20分ほど煮込む。
- 5
お好みで塩やオリーブオイルを足して下さい。
コツ・ポイント
野菜だけでも十分美味しいけど、お好みでチキンを入れても美味しいですよ。
野菜も柔らかくて2歳、4歳の子供が嫌がらず食べてくれます!
飲むと言うより食べるスープです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
手羽元とたっぷり野菜の食べるスープ★ 手羽元とたっぷり野菜の食べるスープ★
味覇で味付け簡単!たっぷり野菜がとれて、鶏のだしバツグンのがっつり系スープ★スープなのにメインにできちゃいます♩ 30mam -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21848533