自家製ツナ(オイル煮)★マグロのコンフィ

Rikizo★KIT @cook_40256294
マグロのさくで自家製ツナを作るのはいかがですか。手作りは一味も二味も違います♪
このレシピの生い立ち
TAMAKI【HINATA】に盛付けました♪
詳細はコチラ
https://tamaki-shoten.jp/collections/hinata
自家製ツナ(オイル煮)★マグロのコンフィ
マグロのさくで自家製ツナを作るのはいかがですか。手作りは一味も二味も違います♪
このレシピの生い立ち
TAMAKI【HINATA】に盛付けました♪
詳細はコチラ
https://tamaki-shoten.jp/collections/hinata
作り方
- 1
ボウルに全ての材料を入れる。
表面がつからない場合は上からホイルをかぶせて乾燥を防ぐ。 - 2
アルミホイルでフタをする。
- 3
天板に熱湯をたっぷりはり、150℃のオーブンで40分湯せん焼きにする。
- 4
煮汁につけたまま冷ます。
(お好みでこの段階でツナを細かくほぐし、)全体がオイルから出ないように浸しておく。 - 5
粗熱がとれたら、密閉できる容器に入れ冷蔵庫で半日おく。
(一晩寝かせるとよりしっとりとして美味しくなります。)
コツ・ポイント
一晩寝かせるとよりしっとりとして美味しくなります♪
【総カロリー 1,253kcal(きはだまぐろ使用の場合)】
似たレシピ
-
-
★秋刀魚☆サンマのオイル煮込(コンフィ) ★秋刀魚☆サンマのオイル煮込(コンフィ)
サンマがこんなにも美味しい☆いつもの塩焼きに飽きたら是非たくさん作って冷蔵保存もOK!低温のオーブンで簡単調理♪ 金曜日の新月 -
-
トースターで!秋刀魚のコンフィ(オイル煮 トースターで!秋刀魚のコンフィ(オイル煮
トースターで作る楽チン秋刀魚のオイル煮です。一晩以上寝かせてしっとりロールにしてますがぶつ切りでも三枚おろしでも misumisu07 -
-
-
圧力鍋で!秋刀魚のコンフィ(オイル煮) 圧力鍋で!秋刀魚のコンフィ(オイル煮)
オイルサーディンの秋刀魚版。耐熱皿に詰めて圧力鍋でふっくら蒸します。2〜3日おくとしっとり味が馴染んで美味しいですよ。 misumisu07 -
ワインのお供。牡蠣のオイル煮(コンフィ) ワインのお供。牡蠣のオイル煮(コンフィ)
旬のカキが出回る時期ににんにくオイルと一緒にビンに保存。バゲットと一緒にちびちび大事に楽しむのが、冬の小さな贅沢です。 くみんちゅキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21852048