ヨーグルトメーカー*ローストビーフ♪

mana1020。 @cook_40296386
ヨーグルトメーカーを使った簡単ローストビーフです。お肉が柔らかくて、美味しかったです(*´▽`*)♪
このレシピの生い立ち
ヨーグルトメーカー付属のレシピ本を参考に作りました。レシピ本には、ローリエや赤ワイン、玉葱のすりおろしなど色々書いてましたが、面倒だったので入れてません(^-^;
代わりに('_'?) 以前、ヨーグルトメーカーで作った塩麹に漬け込みました。
ヨーグルトメーカー*ローストビーフ♪
ヨーグルトメーカーを使った簡単ローストビーフです。お肉が柔らかくて、美味しかったです(*´▽`*)♪
このレシピの生い立ち
ヨーグルトメーカー付属のレシピ本を参考に作りました。レシピ本には、ローリエや赤ワイン、玉葱のすりおろしなど色々書いてましたが、面倒だったので入れてません(^-^;
代わりに('_'?) 以前、ヨーグルトメーカーで作った塩麹に漬け込みました。
作り方
- 1
牛肉ブロックに塩麹を擦り込み、冷蔵庫で一晩置く。
※塩麹があったため使用しました。
無ければ、①を飛ばして下さい。 - 2
牛肉を常温に戻し、生姜、にんにく、黒こしょう、塩を擦り込む。
- 3
フライパンにサラダ油を引き、強火で表面全体を焼く。
※各面を40~60秒くらい - 4
牛肉をジップロックに入れて、袋の空気を抜く。
- 5
ヨーグルトメーカーの専用容器に牛肉をジップロックごと入れ、容器に60℃くらいのお湯を注ぐ。
- 6
ヨーグルトメーカーを60℃、3時間に設定し、スタート。
- 7
3時間経ったら、出来上がり。
※もし、火の通りが甘い場合は、もう一度ヨーグルトメーカーで再加熱して下さい。
コツ・ポイント
お湯が熱すぎるとお肉に火が通り過ぎてしまいます。60℃くらいのお湯で作って下さい(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
トースターでローストビーフ(^^) トースターでローストビーフ(^^)
オーブントースターで作るローストビーフです簡単だけど、パーティでは好評霜降りなんかより赤身肉の方が美味しいですよ matsu1201 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21854120