完熟南高梅の梅酒

あずさんママ
あずさんママ @cook_40275592

完熟梅の梅酒。身体に良さそうな焼酎で漬け込みました。
このレシピの生い立ち
青梅のキリッと爽やかな感じもいいですが、完熟梅の芳潤でまろやかな梅酒を楽しみたくて。
身体に良さそうな玄米焼酎で漬け込みました。

完熟南高梅の梅酒

完熟梅の梅酒。身体に良さそうな焼酎で漬け込みました。
このレシピの生い立ち
青梅のキリッと爽やかな感じもいいですが、完熟梅の芳潤でまろやかな梅酒を楽しみたくて。
身体に良さそうな玄米焼酎で漬け込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紅南高梅 1kg
  2. 玄米焼酎 1.8ℓ
  3. 氷砂糖 800g

作り方

  1. 1

    完熟の南高梅を用意。青味がかっていたら、黄色くなるまで2~3日置いておきます。

  2. 2

    だいぶ黄色くなり、、プラムのようないい香りに。

  3. 3

    瓶を用意する。
    梅1kgなので、4ℓの瓶を使用しています。
    瓶は熱湯消毒又はアルコール消毒しておきます。

  4. 4

    黄色に熟した完熟梅はアク抜き不要。よく洗ってきれいな布巾で拭いて、乾かし、梅のなり口のホシ(ヘタ)を取る。

  5. 5

    瓶に梅と氷砂糖を交互に入れ、焼酎を注ぎ、冷暗所で保存する。

    ※梅が液に浸るまで、たまに振ってあげてください。

  6. 6

    1ヶ月後の様子。

  7. 7

    1年後の様子。
    容器を空けるタイミングで、梅を取り除きました。

コツ・ポイント

段ボールに入っている場合は箱を開けてください。袋の場合はすぐに袋から出してください。袋に入れっぱなしだと、梅の表面に水分が触れた状態が続き痛みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あずさんママ
あずさんママ @cook_40275592
に公開

似たレシピ