ナスとトマトの和風ペペロンチーノ

tonamama9
tonamama9 @cook_40297141

困った時のお昼ご飯。フレッシュな生のトマトと少しずつ余った野菜を使って。きのこなどを入れても♪大葉の代わりにバジルでも。
このレシピの生い立ち
雨で買い物に行きたくなかったので、冷蔵庫の余りのもので作ってみました。生のトマトがいい感じでした。もっと増やしても良いかも。トマトや大葉の大量消費にも。

ナスとトマトの和風ペペロンチーノ

困った時のお昼ご飯。フレッシュな生のトマトと少しずつ余った野菜を使って。きのこなどを入れても♪大葉の代わりにバジルでも。
このレシピの生い立ち
雨で買い物に行きたくなかったので、冷蔵庫の余りのもので作ってみました。生のトマトがいい感じでした。もっと増やしても良いかも。トマトや大葉の大量消費にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. にんにく 1片
  2. 鷹の爪 1本
  3. トマト 2個
  4. なす 1本
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. ベーコン 5枚
  7. オリーブオイル 大さじ1強
  8. コンソメスティック 1本
  9. 小さじ1/2
  10. 醤油 小さじ1
  11. 胡椒 適宜
  12. スパゲティ 3人分
  13. 大葉 お好みで

作り方

  1. 1

    にんにく1片はみじん切り、鷹の爪1本は小口切りにする、

  2. 2

    トマトは一口大、なすと玉ねぎは薄切り、ベーコンも食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくと鷹の爪を入れ、香りが出たら、ベーコンとトマト以外の野菜を入れ炒める

  4. 4

    トマトも加え、さっと炒める。

  5. 5

    コンソメスティック1本と塩小さじ1/2、醤油小さじ1、胡椒で味付け。

  6. 6

    スパゲティ3人分は表示より1分ほど少なく茹でる。

  7. 7

    茹で上がったら、麺をフライパンに入れる。茹で汁が少し入ったほうがよいです!

  8. 8

    水分が飛ぶまで炒め、味が足りなければ塩胡椒で調整。

  9. 9

    盛り付けたら、大葉のみじん切りを載せて完成!

コツ・ポイント

スパゲティの茹で汁を使う事です。ザルなどにあげず、トングを使って茹でた鍋からフライパンに麺をうつしちゃってください!洗い物も減ります!
お子様がいるご家庭は鷹の爪無しでも美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tonamama9
tonamama9 @cook_40297141
に公開
主婦歴3◯年。フルタイムで長年勤めていたので時短料理、簡単料理大好きです♬洗い物少なめ料理を心がけてます!
もっと読む

似たレシピ