鉄板!モロヘイヤのツナマヨ和え

山下農園 @cook_40308281
モロヘイヤってどうやって食べるの?という時に試してみて下さい。ねばねばサラダ感覚で食べられますよ。
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりで夏に嬉しいモロヘイヤですが、あまり馴染みのない野菜なので、食べ方の紹介です。
鉄板!モロヘイヤのツナマヨ和え
モロヘイヤってどうやって食べるの?という時に試してみて下さい。ねばねばサラダ感覚で食べられますよ。
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりで夏に嬉しいモロヘイヤですが、あまり馴染みのない野菜なので、食べ方の紹介です。
作り方
- 1
モロヘイヤの葉の部分に分け、よく洗います。
- 2
沸騰したお湯に塩を少し入れ、モロヘイヤを茹でます。(30〜40秒程)
- 3
茹で上がったらまな板の上で刻みます。
- 4
刻んだモロヘイヤをお皿に乗せ、ツナを乗せ、マヨネーズと醤油をかければ完成です。食べる時はよく混ぜて食べて下さい!
コツ・ポイント
柔らかい葉の部分を摘んで調理すると美味しく食べられます。(普段は葉の部分しか調理していません…)
マヨネーズ多めの方が美味しいと思いますが、味付けの量はお好みです。
似たレシピ
-
-
-
-
モロヘイヤのシーチキン和え モロヘイヤのシーチキン和え
庭で栽培したモロヘイヤを用いました茎から葉っぱだけをとって使います。モロヘイヤは、ねばねばがあって、ビタミンB.カロテン、カルシウム、鉄分など栄養満点です。#缶詰アイディア nefertiti2 -
-
-
-
モロヘイヤのツナコーン和え(マヨ風味) モロヘイヤのツナコーン和え(マヨ風味)
ツナコーンとマヨネーズ・・・子供が食べられそうな味付けです。サッと茹でたらあとは和えるだけ。山盛りモロヘイヤ完食です♪ rokaroka -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21920469