*新しょうがの赤梅酢漬け(ガリ)*

Keiboubou @keibou
この時期に梅干し作りで出る赤梅酢の甘酢に、新しょうがを漬けて自家製ガリにします。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんに行ってもガリばかり食べるほど家族がガリ好きです。赤梅酢がたくさん取れたので作りました。
*新しょうがの赤梅酢漬け(ガリ)*
この時期に梅干し作りで出る赤梅酢の甘酢に、新しょうがを漬けて自家製ガリにします。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんに行ってもガリばかり食べるほど家族がガリ好きです。赤梅酢がたくさん取れたので作りました。
作り方
- 1
新しょうがを程よい大きさに切り分け、繊維にそって薄切りにする。
熱湯でさっと茹で水気を切る。 - 2
鍋に★を合わせひと煮立ちさせる。
- 3
消毒した瓶に(1)のしょうがを入れ、(2)の甘酢を注ぎ入れる。
コツ・ポイント
・新しょうがはさっと茹でます。再沸騰したらもうざるに開けます。
・冷蔵庫で1年程持ちました。
似たレシピ
-
-
-
-
新生姜でガリと、紅生姜を作りました 新生姜でガリと、紅生姜を作りました
毎年初夏の時期新生姜を求め直売所へガリは、お弁当や、お稲荷さん箸休めに紅生姜は、焼きそば、粉もん、ちらし寿司などに めぐりミルク
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21937907