ボーンブロスのフォー(キャベツと鶏肉)

remies @smile_remies_kitchen
暑い日はアツアツフォーもいい感じ。
ボーンブロスと鶏肉と卵でタンパク質しっかりとって,午後も元気に頑張りまっす!
このレシピの生い立ち
ロンハーマンカフェの「食べるボーンブロス フォー」を食べたので,家でもボーンブロスでフォーを作ってみました。もやしがなかったので,キャベツとニラを入れました。卵も加えて。
ナンプラー好きは,チリソースとナンプラーを加えていました。
ボーンブロスのフォー(キャベツと鶏肉)
暑い日はアツアツフォーもいい感じ。
ボーンブロスと鶏肉と卵でタンパク質しっかりとって,午後も元気に頑張りまっす!
このレシピの生い立ち
ロンハーマンカフェの「食べるボーンブロス フォー」を食べたので,家でもボーンブロスでフォーを作ってみました。もやしがなかったので,キャベツとニラを入れました。卵も加えて。
ナンプラー好きは,チリソースとナンプラーを加えていました。
作り方
- 1
ボーンブロススープを鍋に入れて火にかけます。
- 2
スープにレモングラスを入れます。
- 3
鶏肉を食べやすい大きさに切って沸騰したスープに入れます。
- 4
キャベツを細切りにして,ニラを5㎝長さくらいに切ります。ライムは薄切りにします。パクチーは洗っておきます。
- 5
別鍋に湯を沸かして,フォーを3分ほど茹でます。
- 6
フォーを茹でている間にキャベツとニラをスープに入れて,ぬちまーす塩と海塩,ナンプラーで味を調えます。
- 7
器に茹でたフォーを入れて,スープを注ぎます。野菜と鶏肉ものせます。パクチーと茹で卵をのせます。
- 8
ライムを入れていただきます。
- 9
チリソースやナンプラーを好みで加えてどうぞ。
- 10
栄養たっぷりボーンブロスのスープ
レシピID:21745472 - 11
洋風ボーンブロススープ
レシピID:21727764 - 12
ロンハーマンカフェのボーンブロスのメニュー
似たレシピ
-
鶏ともやしのフォー(食べるボーンブロス) 鶏ともやしのフォー(食べるボーンブロス)
急に寒くなったら、温かいものが恋しくなります。温度差に負けない体づくりに、鶏団子と鳥むね肉を入れたフォー。 remies -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21958641