かえし(本返し)

全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409

ざるそばのつけ汁やすき焼きに使えるかえし(本返し)です。めんつゆを使う方も、たまには手作りしてみてはいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
かえしは、おそばのつけ汁だけでなく、出汁の割合を変えて、煮物などに活用いただけます。
そば打ちをした際は、是非お試しください。

かえし(本返し)

ざるそばのつけ汁やすき焼きに使えるかえし(本返し)です。めんつゆを使う方も、たまには手作りしてみてはいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
かえしは、おそばのつけ汁だけでなく、出汁の割合を変えて、煮物などに活用いただけます。
そば打ちをした際は、是非お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(そばのつけ汁)
  1. しょうゆ 100㏄
  2. 本みりん 25㏄
  3. 砂糖 25g

作り方

  1. 1

    材料を準備する。

  2. 2

    鍋に本みりんと砂糖を火にかけ、砂糖を溶かす。

  3. 3

    醤油を加えて沸騰しない程度に温める。

  4. 4

    おそばのつけ汁にする場合は、出汁3~4:かえし1の割合で希釈する。

コツ・ポイント

一晩寝かすことでまろやかな口当たりになります。
すき焼きにもお使え頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409
に公開
料理が美味しくなる、本みりんの6つの調理効果!①上品でまろやかな甘み。②料理にテリとツヤを出す。③煮崩れ防止効果。④深いコクと旨み。⑤味がしみ込む。⑥消臭効果。詳しくは、全国味淋協会HPで!http://www.honmirin.org/
もっと読む

似たレシピ