サバの水煮缶であら汁♪
ダイエット食の一品としてどうですか??
このレシピの生い立ち
海鮮丼屋で出てきたあら汁を家で手軽に食べたくて作りました
作り方
- 1
にんじんを食べやすい大きさに切っておきます
- 2
玉ねぎを食べやすい大きさに切っておきます
- 3
鍋にサバの水煮缶を入れて水を700ml
白だし大さじ1 酒大さじ1を入れます - 4
③に①と②を入れて生姜のチューブを小さじ2を入れて中火で煮込みます
アク抜きをします - 5
野菜が柔らかくなったら味噌を入れます
- 6
最後に豆腐を入れて煮込みます
- 7
味噌は赤みそを使用しました。
白味噌でも良いかもです♪
コツ・ポイント
サバの水煮は塊がバラバラになるようにくずしました
似たレシピ
-
-
-
-
さばの水煮缶と大根と人参であら汁風味噌汁 さばの水煮缶と大根と人参であら汁風味噌汁
あら汁が食べたくなり、さば水煮缶を使ってあら汁風味噌汁を作りました。具は大根、人参、しめじ、さばの水煮です。 はなおじさん -
-
簡単5分♪サバ缶で絶品!あら汁風味噌汁 簡単5分♪サバ缶で絶品!あら汁風味噌汁
夫婦でお気に入り♡我が家自慢のほっこり味噌汁包丁も使わずに手軽で簡単に作れます♪サバの旨味たっぷりで栄養満点です◎ 美味ぽよ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21971300