ごはんに合う大根と豚バラの煮物

sirokumam
sirokumam @cook_40172857

水と油は不要!少し甘い味付けの大根と豚バラの煮物です。ごはんが進みますよ♪
このレシピの生い立ち
大根が安かったので、大根でご飯に合う料理を作ってみました。

ごはんに合う大根と豚バラの煮物

水と油は不要!少し甘い味付けの大根と豚バラの煮物です。ごはんが進みますよ♪
このレシピの生い立ち
大根が安かったので、大根でご飯に合う料理を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人〜5人
  1. 豚肉バラ 10切ぐらい(お好みで)
  2. ネギ 適量
  3. 大根 1本(根元は辛いので根元は使いません)
  4. ★しょうゆ 大さじ3
  5. ★みりん 大さじ3
  6. ★調理酒 大さじ3
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. 粉末だし 小さじ3
  9. ★しょうがチューブ 2㎝(お好みで)
  10. ★使わなかった大根(根元)はおろしにしていれても美味しいです。 あるだけ
  11. おろしを入れる場合は味つけを少し濃くしてください。

作り方

  1. 1

    豚肉をカリカリになるまで炒める

  2. 2

    ネギ(冷凍でも可)をいれて、炒める

  3. 3

    冷凍大根を入れて、水が出るまで煮る

  4. 4

    ★を入れて、弱火で煮る。
    (大根にしっかり味が染み込むように綺麗に並べると◎)

  5. 5

    5分経ったら大根を裏返して、火を止める。蓋をしたまま6時間ほど放置する。

  6. 6

    食べる前にまた火を付けて温めたら、完成です。

コツ・ポイント

自然放置することによって、より味が染み込みやすくなります。(時間がない人は大根を冷凍する前に軽く網状に切り込みを入れると染み込みやすくなるので、時短にもなります。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sirokumam
sirokumam @cook_40172857
に公開
❁ 我が家の料理の記録 ❁
もっと読む

似たレシピ