めんつゆde簡単★揚げだし生麩

東男と京女の食卓 @cook_40185882
もちもち食感の生麩を家庭でも簡単に♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれましたんえ。
生麩を気軽に家庭でも食べる京都ならではですやろか?
めんつゆde簡単★揚げだし生麩
もちもち食感の生麩を家庭でも簡単に♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれましたんえ。
生麩を気軽に家庭でも食べる京都ならではですやろか?
作り方
- 1
生麩は食べやすい大きさに切り、片栗粉を薄くまぶす。
- 2
片栗粉を少しはたき落とし、160度の油で両面を揚げる。
ぷーっと膨らみ、すぐに揚ります。 - 3
水、めんつゆ、みりんを火にかけ、軽く沸騰したら生麩にかけて出来上がり♪
- 4
揚げた生麩に田楽味噌やゆず味噌をつけて、生麩田楽も美味しおすえ。
コツ・ポイント
生麩はベタベタくっついて扱いにくいんで、軽ぅく片栗粉をまぶしておくれやす♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで揚げない?揚げ出し♡ フライパンで揚げない?揚げ出し♡
あっ!という間に手間も油もあまりかからず簡単に出来るんですぅ~ 『麺つゆ』がいい仕事してくれます (*^^)v snoopy8858
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21984600