人参のごま和えサラダ

のんびりお料理じかん @cook_40139588
あまり野菜を食べない人も気付いたらポリポリしちゃう味
昔給食で食べたような味です
このレシピの生い立ち
千切り人参にして塩もみしてもできますが、千切りするのが面倒だったので。
人参のごま和えサラダ
あまり野菜を食べない人も気付いたらポリポリしちゃう味
昔給食で食べたような味です
このレシピの生い立ち
千切り人参にして塩もみしてもできますが、千切りするのが面倒だったので。
作り方
- 1
人参は細切りにする。
- 2
ハムを食べやすい大きさに切る
- 3
人参とお好みでハムも一緒に1〜2分程度、人参が好みの硬さになるまで茹でる
- 4
茹でた人参やハムはザルにあけ、よく水気を切る
- 5
ボウルに人参、ハム、塩以外の調味料すべてを入れて混ぜる
- 6
最後に味見をし塩で調整して完成。
お好みでマヨネーズやごまの量は調整してください。 - 7
ポイント●煎りごまは指でひねるように入れると香りが立ちます
コツ・ポイント
人参は千切りにしない。ある程度細さがある方が歯ごたえがあって美味しいです
人参は茹でた後も予熱で火が入るので茹ですぎ注意
ハムはたくさん買って冷凍へ!今回は冷凍されたハムを使用
冷凍ハムは解凍はせずそのまま使用で時短
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21993390