レンコンのおろし揚げ

yukkycafe
yukkycafe @cook_40043419

れんこんの新しい食べ方!!
おかずにもおつまみにもなります。すりおろすして混ぜるだけ。。。
このレシピの生い立ち
シソの実の塩漬けを頂いたので、れんこん餅に入れてみたら美味しかったので、ちりめんじゃこ加えたりしながらこのレシピに辿り着きました。

レンコンのおろし揚げ

れんこんの新しい食べ方!!
おかずにもおつまみにもなります。すりおろすして混ぜるだけ。。。
このレシピの生い立ち
シソの実の塩漬けを頂いたので、れんこん餅に入れてみたら美味しかったので、ちりめんじゃこ加えたりしながらこのレシピに辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 500g
  2. ちりめんじゃこ 30g
  3. シソの実塩漬け 大さじ3
  4. 小麦粉 大さじ6
  5. 適量

作り方

  1. 1

    レンコンは皮を剥いてボウルにすりおろす。軽く水分を切り、その水分をしばらく置いて沈んだでんぷんだけをボウルに戻す。

  2. 2

    ①にちりめんじゃこと、シソの実、小麦粉を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    180度の油で、②のれんこんを丸めてこんがりと色づくまで揚げたら出来上がり。

コツ・ポイント

れんこんは荒目のおろし金ですりおろすと更に美味しいです。
水分が多いとまとまりにくいので注意です。
雑魚とシノの実の塩気だけで何の味付けも要りません。
餡かけだしをかけても美味しいです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukkycafe
yukkycafe @cook_40043419
に公開
台所に立ってる時間が一番好き。 ダイエットも頑張っているけど食べるのも好き。 簡単でヘルシーで見た目重視なお料理を紹介したいと思ってます♪ブログも公開中→ http://blogs.yahoo.co.jp/yamasaki_yuki
もっと読む

似たレシピ