揚げない大学芋
レンジでなく蒸し煮で甘く、表面をカリッと焼くことで、甘煮とはちがう大学芋に。
このレシピの生い立ち
揚げるのが面倒だったので。
作り方
- 1
さつま芋は食べやすい大きさにきり、水に10分つけておく。
- 2
フライパンに油をしきさつま芋をさっといためる。
- 3
水大さじ1入れ蓋をして5分蒸し煮にする。ひっくり返して5分。火が通ったら表面をカリッと焼き、取り出す
- 4
砂糖酢醤油水飴を煮立たせ、芋を戻す。※ぐるぐるまぜず、鍋をゆする
コツ・ポイント
酢を少量入れることで結晶化(ざらざら)が防げます。水飴を入れると時間がたってもとろーりしたお惣菜風大学芋になります。醤油と酢はほんのタラっでOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22007478