夏野菜と挽肉のオイスターソース炒め丼の具

こぼママ海砂 @cook_40299604
なすやピーマンなどの野菜もたくさん食べられる嬉しいどんぶり♪パプリカ等を入れてカラフルに仕上げるのもgood♪
このレシピの生い立ち
バランスの良い食事を簡単に済ませたくてどんぶりにしてみました。
夏野菜と挽肉のオイスターソース炒め丼の具
なすやピーマンなどの野菜もたくさん食べられる嬉しいどんぶり♪パプリカ等を入れてカラフルに仕上げるのもgood♪
このレシピの生い立ち
バランスの良い食事を簡単に済ませたくてどんぶりにしてみました。
作り方
- 1
なすは縦半分に切り乱切りにする。
- 2
ピーマンも縦半分に切り、種を取り乱切りにする。
- 3
玉ねぎは粗めのみじん切りにする。
- 4
フライパンに挽肉と玉ねぎを入れてから火を点ける。
- 5
挽肉に火がとおったら、なすとピーマンを入れて全体を混ぜ合わせる。
- 6
なす全体に挽肉の脂が馴染んだら◎を入れて混ぜ合わせる。
- 7
蓋をして2分ほど蒸し焼きにしてから火を止める。
- 8
水溶き片栗粉を回し入れて混ぜ合わせ、再度加熱してとろみがついたら完成です。
- 9
ご飯の上によそって丼に♪
そのまま食べてもOKです。 - 10
8月11日
「夏野菜炒め」の人気検索でトップ10入りしました。
ありがとうございます♪
コツ・ポイント
挽肉を火にかける前から入れることで脂がじんわり出てきます。その脂を利用するのであえてサラダ油等は使いません。
水溶き片栗粉は火を止めてから入れたほうがダマになりにくく失敗も少ないです。
今回は丼用なのでとろみをつけましたがそのままでもOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
丼や麺にも◎たことナスのヘルシー中華炒め 丼や麺にも◎たことナスのヘルシー中華炒め
少し濃いめの味付けなので、ご飯にのっけて丼にも。うどんやそうめんにかけても◎トロトロなすが美味しいよ♪お肉⇒タコで☆ きむきむたん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22012040