鶏肉と野菜の塩麹焼き

ernmrn
ernmrn @cook_40252871

塩麹だけでかなりの旨味が出ます。前の日に塩麹に漬けておく&野菜を切っておいて、食べる日には焼くだけ簡単!
このレシピの生い立ち
セブンイレブンで売ってたお惣菜がおいしくて…笑 自分で試してみたら結構簡単でした。

鶏肉と野菜の塩麹焼き

塩麹だけでかなりの旨味が出ます。前の日に塩麹に漬けておく&野菜を切っておいて、食べる日には焼くだけ簡単!
このレシピの生い立ち
セブンイレブンで売ってたお惣菜がおいしくて…笑 自分で試してみたら結構簡単でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1きれ
  2. 塩麹 適量
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 玉ねぎ 1個
  5. にんじん 1本
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、塩麹に漬け込む(小一時間くらいは漬け込むのがいいかも)。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをしき、鶏肉を並べて、弱火で焼く。表面の色が変わったら裏返す。

  3. 3

    細く切った玉ねぎ・にんじんを、鶏肉の上に被せるようにのせる。

  4. 4

    酒・みりんをかけて蓋をし、野菜に火が通るまで蒸し焼きにする(玉ねぎが透き通るくらい)。

  5. 5

    最後は蓋を取って、軽く水分を飛ばす。出来上がり♡

コツ・ポイント

鶏肉は皮を下にして、弱火からじっくり焼くと脂が出てきます。それが塩麹といい相性です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ernmrn
ernmrn @cook_40252871
に公開
日本酒と白ワインが好きなミドサー女子。お酒に合う料理とヘルシーな料理、お気軽時短料理をクックパッドにて探索中。
もっと読む

似たレシピ