わさび胡瓜
夏にさっぱりしたものが食べたかったら是非!
大量に胡瓜を消費するのにオススメ。
このレシピの生い立ち
田舎の母から聞いた配合の覚え書。
作り方
- 1
胡瓜はピーラーで縦に何箇所か皮を剥く。容器に入るように横半分に切る。
- 2
ボウルに砂糖、塩、わさびを入れてよく混ぜる。
- 3
漬ける容器に2の調味料を1/4敷く。
胡瓜を1/3並べる。調味料→胡瓜を並べる。最後に2の残った調味料で蓋する。 - 4
冷蔵庫で漬け込む。3〜4日目から食べ頃。胡瓜から水が出てくるとわさびがよく入るので、あまり辛くない好みなら3日に。
- 5
胡瓜を引き上げ、4ミリ程度にスライスして食べる。
- 6
漬け汁は再度使います。薄まっているので、砂糖と塩を好みで足して胡瓜を漬けます。
コツ・ポイント
刺身や寿司についてくるワサビ(2.5g)を使い、足りなかった分はチューブで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22017474