なんちゃって鴨南蛮うどん

びぃやんばぁば♪
びぃやんばぁば♪ @cook_40182970

柔らか鶏モモ肉と夏野菜の甘めダレで
冷たいうどんつけ麺
キンキンに冷やして召し上がれ!!
もりもり野菜が食べれます。

このレシピの生い立ち
乾麺をたくさん頂いたので
鴨南蛮風に作ってみました。

なんちゃって鴨南蛮うどん

柔らか鶏モモ肉と夏野菜の甘めダレで
冷たいうどんつけ麺
キンキンに冷やして召し上がれ!!
もりもり野菜が食べれます。

このレシピの生い立ち
乾麺をたくさん頂いたので
鴨南蛮風に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とりもも肉 1枚
  2. 炭酸水 200cc
  3. ズッキーニ 半分
  4. 玉ねぎ 1/4玉
  5. 茄子 1本
  6. インゲン 10本
  7. 舞茸 1/2パック
  8. 小さじ1
  9. (つけタレ)
  10. 麺つゆ 150cc
  11. 砂糖 小さじ2
  12. みりん 50cc
  13. 300cc

作り方

  1. 1

    冷蔵庫にある野菜を
    食べやすい大きさにカットする

    鶏モモ肉を炭酸水に30分以上漬けておき一口大に切る。

  2. 2

    今回は畑で採れた野菜を入れましたが他にも
    ズッキーニ、ニンジン
    玉ねぎ、椎茸、ゴボウ、
    茄子、インゲン、舞茸、半熟卵

  3. 3

    鍋に油小さじ1を熱して
    鶏モモ肉と2の野菜をさっと炒めて
    水(炭酸水の残りでもOK)
    麺つゆ
    みりん
    砂糖を加え煮る

  4. 4

    味を整えたら冷蔵庫で良く冷やす

  5. 5

  6. 6

    おすすめ麺つゆです
    ID20004019

    お試しあれ^_^

コツ・ポイント

※炭酸水に鶏肉を漬けておくのがポイント!!
☆ちょっと甘め濃いめが良いです。
☆野菜はなんでもお好きな野菜をどうぞ
☆鶏モモ肉は30分は炭酸水に漬けてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びぃやんばぁば♪
に公開
皆様フォローとつくレポありがとうございます。主婦歴40年以上(^^)d子育ても終り乳ガンと共存しつつ桜梅桃李の人生そして孫たちとの時間を大切に北海道の大自然の中で家計に優しい料理で栄養をつけるべく日々奮闘中!娘とめんこいお嫁さん2人に我が家の味を残したくてレシピを書き始めました♪みなさんの素晴らしいアイディアレシピを作らせてもらう事も楽しんでいますヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ