レンジで簡単!小松菜と帆立のわかめサラダ

kaana57
kaana57 @kanakosato

食欲そそる和総菜。
ほたては缶詰を使って簡単に。汁ごと活用し、うま味たっぷり◎
小松菜もレンジ加熱で時短仕上げです。
このレシピの生い立ち
お弁当の副菜に簡単サラダを作りました。

レンジで簡単!小松菜と帆立のわかめサラダ

食欲そそる和総菜。
ほたては缶詰を使って簡単に。汁ごと活用し、うま味たっぷり◎
小松菜もレンジ加熱で時短仕上げです。
このレシピの生い立ち
お弁当の副菜に簡単サラダを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1束
  2. ほたて水煮缶 1缶(70g)
  3. わかめ(乾燥) 2g
  4. A)和風だしのもと顆粒(食塩無添加) 小さじ1
  5. A)しょうゆ 小さじ1/2
  6. A)塩こしょう 少々
  7. A)マヨネーズ 大さじ1(12g)

作り方

  1. 1

    ほたて水煮缶を開け、身と汁に分ける。
    わかめ(乾燥)を汁に浸けて戻す。(完全に戻っていなくてOKです。)

  2. 2

    小松菜をざく切りして洗い、耐熱容器に入れてふんわりラップをかけてレンジ(600W)で2分半加熱する。

  3. 3

    加熱後すぐにラップをはずし、粗熱を冷ましてしっかり水気を絞る。

  4. 4

    小松菜にAとほたての身、わかめ(ほたての汁ごと)を混ぜあわせる。

  5. 5

    ※お弁当活用例

    栄養たっぷりでお弁当副菜にもぴったりです。

コツ・ポイント

・小松菜の水気をしっかり絞ることで美味しく仕上がります。
・調味料を和えた後少し置くとわかめが良い具合に戻り、味がなじんで美味しく仕上がります。
・マヨネーズの量はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ