蒸し鶏のハニーマスタードソースがけ

きっくす★
きっくす★ @cook_40124168

サラダチキンや蒸し鶏好きですか?でもムネ肉ってパサつく…やーだー(><)そんなお肉がおいちくなるビニール袋最強伝説!
このレシピの生い立ち
ムネ肉の蒸し鶏、ソースを変えればなんかオシャンになる!そや!ハニーマスタードにしよ!と、考えたメニューです。

蒸し鶏のハニーマスタードソースがけ

サラダチキンや蒸し鶏好きですか?でもムネ肉ってパサつく…やーだー(><)そんなお肉がおいちくなるビニール袋最強伝説!
このレシピの生い立ち
ムネ肉の蒸し鶏、ソースを変えればなんかオシャンになる!そや!ハニーマスタードにしよ!と、考えたメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. ○砂糖 小さじ1
  3. ○塩 小さじ1/2
  4. ○料理酒 大さじ1
  5. ★粒マスタード 大さじ2
  6. ★マヨネーズ 大さじ2
  7. ★蜂蜜 大さじ1
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. ★からし 小さじ1
  10. クレイジーソルト 少々

作り方

  1. 1

    ビニール袋(厚め)に常温の鶏ムネ肉と○の調味料をいれてモミモミします。10分くらい放置。ビニールが薄かったら二枚重ね。

  2. 2

    鍋にたっぷりのお湯を沸かして、空気を抜きキチッと閉じたビニールをぶち込みます。輪ゴムで止めるとストレス無いよ。

  3. 3

    浮かぬよう落とし蓋をして中火で20分くらいグツグツします。途中裏返す。そのあとは鍋蓋をしてお湯が冷めるまで放置。

  4. 4

    予熱を通している間にソースを作ったり付け合わせを作りましょー。

  5. 5

    ソースは★の材料をぜーんぶ混ぜるだけ!!チョロい!子供向けは蜂蜜多めにすると良き◎

  6. 6

    付け合わせはキャベツの千切りでも写真みたいに舞茸とかナスとか炒めたのを使ったり。貴方のセンスが問われる自由コーナー

  7. 7

    お湯がある程度冷めたらお肉をビニールから取り出して真ん中を切って見ます。ちゃんと煮えてたらOK!

  8. 8

    もし火が通ってなかったり、なんか生っぽいかも……と少しでも不安だったら今回は潔く諦めて薄切りにして1分位レンチンします。

  9. 9

    生の鶏肉にはカンピロバクターという細菌がいて、食中毒だけでなく下手するとギランバレー症候群というまじヤベェ病気になります

  10. 10

    食べやすいように肉の繊維を切る向きで薄切りにして盛り付けてソースをかけたら出来上がりィィイ!!!

コツ・ポイント

大人向けはからし多め、子供向けは蜂蜜多めにするとおいしいよ!!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きっくす★
きっくす★ @cook_40124168
に公開
食べたいものを作る。覚え書き。つくれぽに飢えてます!!!!!!載せてくれた人はあざっす!!!カラシわさび胡椒などスパイシーなのが大好き!!!!あとレシピちょこちょこ書き換えます!
もっと読む

似たレシピ