豚のニンニク焼き 丼でも美味しい

美緒玲@女子力アップ
美緒玲@女子力アップ @cook_40311006

甘辛でとろみがついた味付けで飯泥棒!!
材料をいろいろアレンジして冷蔵庫の片付けにも役立ちますよ!
このレシピの生い立ち
豚の生姜焼きを作るつもりで調味液を作っているときに間違えてチューブニンニクを入れてしまい、まあ良いかと作ってみたらめちゃ美味だったので紹介します!

豚のニンニク焼き 丼でも美味しい

甘辛でとろみがついた味付けで飯泥棒!!
材料をいろいろアレンジして冷蔵庫の片付けにも役立ちますよ!
このレシピの生い立ち
豚の生姜焼きを作るつもりで調味液を作っているときに間違えてチューブニンニクを入れてしまい、まあ良いかと作ってみたらめちゃ美味だったので紹介します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しょうゆ 大さじ2
  2. みりん 大さじ3
  3. 大さじ3
  4. チューブにんにく 25g
  5. 砂糖 小さじ1
  6. コチュジャン 適量
  7. ごま 小さじ1
  8. 豚こま 100g
  9. 小麦粉 大さじ1
  10. 焼肉のタレ 大さじ1
  11. 玉ねぎ 半玉
  12. パプリカ(冷凍可) 玉ねぎと同量
  13. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    豚こま100gを食べやすい大きさに切り、焼肉のタレ大さじ1を揉み込んで味を染み込ませ冷蔵庫で保管します。

  2. 2

    玉ねぎ半玉をくし切りに、パプリカも玉ねぎと同じぐらいの量をくし切りにします。カットした冷凍パプリカでも十分!

  3. 3

    みりんと日本酒は大さじ3、醤油は大さじ2、チューブニンニクは25グラム、砂糖小さじ1を混ぜ合わせ調味液を作ります。

  4. 4

    1の豚こまに小麦粉大さじ1程度をまぶし均等にコーティング。

  5. 5

    4をサラダ油大さじ2をひいたフライパンで焼き色がつくまで両面焼き、2を入れて野菜がしんなりするまで炒めます。

  6. 6

    5に調味液を入れとろみがつくまで炒め煮。
    途中お好みでコチュジャンを味を確かめながら入れ、ごま油小さじ1で仕上げます。

  7. 7

    あとは皿にもって良し!
    丼にしても良し!
    いりごまをふって出来上がり(^ω^)

コツ・ポイント

豚の生姜焼きを作るつもりが間違えてチューブニンニクを入れてしまってまぁいいかと作った料理がめちゃ美味になりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美緒玲@女子力アップ
に公開
料理もモノづくり。できた料理は自分へのご褒美!嫁も褒めてくれて嬉しい(^ ^)美味いものを好きなだけ食べたい!
もっと読む

似たレシピ