簡単!!サッパリと大人のオツマミちくわ♪

テリークッキング @cook_40296765
日持ちする食材なので、冷蔵庫で作り置きが出来ます。油っぽい料理の箸休めに、紅ショウガ風味で。サッパリしますよ(^^♪
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃、運動会に持って行き、暑い時にサッパリ食べれて大好評でした。
簡単!!サッパリと大人のオツマミちくわ♪
日持ちする食材なので、冷蔵庫で作り置きが出来ます。油っぽい料理の箸休めに、紅ショウガ風味で。サッパリしますよ(^^♪
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃、運動会に持って行き、暑い時にサッパリ食べれて大好評でした。
作り方
- 1
つまようじ
も、忘れずに準備して下さい - 2
ちくわは、縦半分に切ります。
この時、真ん中より下の、ちくわを切らないように、力加減に気を付けて下さい。 - 3
キュウリを切って、ひっくり返した時の横幅より少し長い位にキュウリを切り
- 4
縦に1/4に切り分けます。
- 5
ちくわをひっくり返して
- 6
その上に、
シソの葉+キュウリ+紅ショウガ紅ショウガは
多い位がオイシイいかも。。。。。 - 7
手前からグルっと巻いて、つまようじ
で4カ所を通します。 - 8
つまようじ
の間を包丁で切ったら - 9
盛り付けて
出来上がり~~!!
コツ・ポイント
シソの葉は大葉でもオッケーです。紅ショウガの量はお好みで調整して下さい。シソの葉は2枚重ねてもオイシイです。
似たレシピ
-
-
-
ちくわのおつまみ for お弁当♬ ちくわのおつまみ for お弁当♬
17/1/24話題入り感謝♡冷蔵庫の常備品で大丈夫!パーティーや夜食、おつまみに!お手軽巻くだけ、簡単。梅しそ味♫ gonta* -
-
-
❤簡単おつまみ竹輪と紅生姜のクルクル❤ ❤簡単おつまみ竹輪と紅生姜のクルクル❤
マヨネーズをたら~っとかけるとお酒のおつまみに最適!チーズを挟んでも美味★2008年 5/23話題入りさせて頂きました~ たもたん -
-
簡単!おつまみ&お弁当!竹輪のまきまき 簡単!おつまみ&お弁当!竹輪のまきまき
お弁当の彩りに…。お酒のおつまみに…。さっぱり味の変わり竹輪です。持ち寄りパーティーにもいいかもしれない… ♪okeat -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22101760