【管理栄養士考案】豆腐オムレツ梅トマあん

萩市☆健康増進課 @hagi_kenkou
【管理栄養士考案】豆腐オムレツ梅トマあん
作り方
- 1
Aの長芋は擦る。
ボウルに豆腐を入れて泡だて器で滑らかにし、Aを合わせる。 - 2
フライパンに油を入れ強火で熱し、2.を流し入れて半熟になるまで炒る。固まりきらないうちに丸く平らにし、片面を焼き固める。
- 3
焼き色が付いたら裏返し、火を弱めて蓋をし蒸し焼きにする。
火が通ったら取り出し、等分に切り分ける。 - 4
<梅トマトあんを作る>
トマトは1㎝角、梅干しは種を除いて包丁で細かくたたく。 - 5
耐熱容器にトマトを入れてラップをし、レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
- 6
さらに梅干しとBを加えて混ぜ、再びラップをし1分加熱する。
- 7
皿に3.を盛り付け、6.のトマトあんをかける。
コツ・ポイント
梅トマトあんは、魚のソテーやチキンカツなどにかけても美味しく食べられます。
[エネルギー133kcal たんぱく質6.4g 脂質7.5g 食塩相当量0.7g]
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
和風オムレツ★納豆のふんわり豆腐卵包み 和風オムレツ★納豆のふんわり豆腐卵包み
ふわふわヘルシーな和風オムレツです(^^)冷蔵庫にある食材で簡単に作れるレシピなので、是非お試しください♪ ☆yucco☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22371340