小松菜と豚肉の目玉焼きトッピング丼

京都市南区役所
京都市南区役所 @cook_40429108

ボリューム満点丼!

このレシピの生い立ち
南区食育指導員考案のレシピです。

小松菜と豚肉の目玉焼きトッピング丼

ボリューム満点丼!

このレシピの生い立ち
南区食育指導員考案のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 200g
  2. 豚肉こま切れ 100g
  3. ちくわ 1本
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 2個
  6. 紅しょうが 20g
  7. めんつゆ(ストレート) 30ml
  8. しょうゆ 小さじ1
  9. 塩、こしょう 少々
  10. 大さじ1
  11. 片栗粉 適量
  12. ごはん 300g

作り方

  1. 1

    卵は目玉焼きにする。

  2. 2

    めんつゆはあたためておく。

  3. 3

    小松菜は洗って、茎は2cm、葉は3~4cmに切る。ちくわは輪切りにする。

  4. 4

    豚肉に塩、こしょう、酒を振り、片栗粉をなじませる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱して4を炒め、火が通ったら3の小松菜を茎、葉の順に加えて炒める。

  6. 6

    小松菜が少ししんなりしたら、ちくわを入れて炒める。

  7. 7

    丼にご飯を盛り、その上に6をのせ、めんつゆをかけ、目玉焼き、紅しょうがをのせ、しょうゆをかける。

コツ・ポイント

1品で、ごはんだけでなくたんぱく質や野菜も取れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都市南区役所
京都市南区役所 @cook_40429108
に公開
京都市南区は、京都盆地上にあり、桂川や鴨川、西高瀬川などが流れています。河川が多い地域であることから豊かな水資源を利用して、近郊農業が発達してきました。京野菜として知られる九条ねぎや金時にんじんをはじめ、さまざまな野菜の産地となっています。公式キッチンでは京野菜を使った料理を手軽に楽しんでもらえるように南区の食育指導員が考案したレシピを掲載しています!!
もっと読む

似たレシピ