青物野菜と納豆と海苔の醤油麹和え

tukkerjp
tukkerjp @cook_40421539

納豆を食べるだけではなく、いろんな栄養を同時に採れしかも美味しい!
このレシピの生い立ち
醤油麹を使って腸活が出来、納豆の大豆イソフラボンが肌の調子、緑黄色野菜で栄養価を高めます!
ただし、血液型サラサラになる薬を飲んでいる人はお医者さんに聞いてみてください…

青物野菜と納豆と海苔の醤油麹和え

納豆を食べるだけではなく、いろんな栄養を同時に採れしかも美味しい!
このレシピの生い立ち
醤油麹を使って腸活が出来、納豆の大豆イソフラボンが肌の調子、緑黄色野菜で栄養価を高めます!
ただし、血液型サラサラになる薬を飲んでいる人はお医者さんに聞いてみてください…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 青野菜(今回はケールの菜花 30g
  2. 醤油麹 大さじ1
  3. 海苔 大判1枚
  4. 納豆(タレ付きが理想的) 1パック
  5. ご飯 1膳

作り方

  1. 1

    青物野菜はケールの菜花、醤油麹、大判海苔、納豆、材料はこれだけ!

  2. 2

    青物野菜(ケールの菜花)を1分間しっかりと火を通す
    茹で上がったら水で冷ます

  3. 3

    冷めたら絞って小さめの2cmほどに切る

  4. 4

    海苔はよく揉んで、からしも含んだ全てを入れて良くかき混ぜる

  5. 5

    片麻痺の私には器の下に「濡れた布巾」を敷いてかき混ぜると動かないので片手で混ぜやすくなります

  6. 6

    よく混ぜても、軽く混ぜても好きなように混ぜてください!
    仕上がりに白胡麻や食べるラー油なども美味しい!

  7. 7

    ご飯に乗せて食べるように味は濃いめになります

  8. 8

    【追記】
    半分残ったのを焼きカレーにしてみました
    卵焼き、福神漬け、チーズを乗せてトースターで焼くだけ

コツ・ポイント

醤油麹がなければ「めんつゆ」で代用できますが、大さじ1/2ぐらいから様子を見てください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tukkerjp
tukkerjp @cook_40421539
に公開
家庭菜園で採れた野菜を中心に作ったレシピ私は障害を負って片手で料理をしているので、片手で出来るレシピしかのせません!片手調理のレシピものせるかもしれません…将来、子供が料理をするかもしれないので自分のレシピを残す意味でクックパッドを始めたので自分勝手なレシピですがよろしくお願いします!醤油麹を使ったメニューを多く乗せているので減塩をしたい人は良いと思います。
もっと読む

似たレシピ