作り方
- 1
ご飯でアンパンマンの顔と鯉のぼりの形を成形する。
- 2
サンドイッチ用のパンを長方形に切り、しっぽの部分を両側から斜めに切り、鯉のぼりの形に成形する。
- 3
鯉のぼりのポールの部分、兜用:きゅうりを縦半分に切り、ピューラーで細めに皮をスライスする。
- 4
鯉のぼりのうろこの部分:残りのきゅうりを半月切り(うろこ)にする。にんじんも先端部分を使い、半月切りにする。
- 5
にんじんは少しゆでて、竹串がささったらOK!
- 6
アンパンマンのほっぺた:トマトは薄く切り、丸い型抜きを使って3つくり抜く。
- 7
チーズで白目とアンパンマンのほっぺの四角と兜の三角を作っていく。ハサミできりました。
- 8
いちごを縦に薄くスライスする。
- 9
ダイソーの海苔パンチを使って、鯉のぼりの目やアンパンマンの顔を作る。
- 10
アンパンマンのかまぼこの顔の部分をくり抜き、カニかまぼこで兜を作る。カニかまぼこを割いて鯉のぼりの飾りを作る。
- 11
②の食パンに水切りヨーグルトを塗り、いちごをのせる。
- 12
写真を見ながら、作っていく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
アンパンマンとくまさん☆お子様プレート アンパンマンとくまさん☆お子様プレート
簡単にお子様プレート!子供が大好きなアンパンマンとくまさんで喜んでくれるかなと思って作ってみました♪クックZTZ10H☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22590097