作り方
- 1
桜海老は1カップの水につけて戻し、干し椎茸も戻してみじん切りにする。(桜海老の戻し汁はとっておく)
- 2
ネギは4cmの長さにぶつ切りに。生姜はよく洗って皮ごと薄切りにする。
- 3
ねぎのうちの1つを取り出しみじん切りに。生姜も薄切りのうち3枚取り出してみじん切りにする。
- 4
ボウルに鶏ひき肉と塩コショウ・3のネギと生姜を入れてよく練る。紹興酒と玉子を加えてよく混ぜ合わせた後、片栗粉・ごま油・1の海老と椎茸も加えてよく混ぜる。
- 5
白菜の葉の方は4~5cmのざく切りに。芯に近い方は繊維に沿って7~8mm位の細切りにする。
- 6
大きい深めのフライパンか中華鍋に油(分量外)を熱しネギを炒める。軽く色が付いたところで水3カップと酒・生姜を入れる。
- 7
沸いたところで4のタネをスプーンで形を作りながら入れる。アクが出てきたら丁寧に取る。
- 8
海老の戻し汁を加えて白菜とウエイパー・しょう油も入れて弱火で15~20分煮込む。
- 9
白菜がくったりしてきたら豆乳を加える。弱火のまま温めて沸騰する前に火を止める。味を見て塩で調整。
- 10
器によそって完成。
白菜を入れる段階でエノキやエリンギなどのきのこを入れても美味しいです。
コツ・ポイント
豆乳を入れたら沸騰させないで下さい。モロモロが出てきて汚くなってしまいます。弱火で温めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
■糖質制限■もやし豆乳スープ鍋簡単担々鍋 ■糖質制限■もやし豆乳スープ鍋簡単担々鍋
“食べるスープ”担々味です♪普通のお鍋でも土鍋でも◎ご飯にもお酒にも合いすぎます☆お好みの具材プラスで鍋パーティー♪ あお3150 -
海老だんご鍋♪簡単海老だんごスープ 海老だんご鍋♪簡単海老だんごスープ
☆suzuka☆さん、つくれぽありがとう!海老と豆腐で海老つみれを手作り!豆腐で口当たりが柔らかく!あとは材料を切るだけ 漢方薬のタカキ大林店 -
簡単!調味料1つで豆乳スープ・豆乳鍋の素 簡単!調味料1つで豆乳スープ・豆乳鍋の素
時間が無い時にでも簡単に作れる美味しい豆乳スープの素です。お好きな具材を入れてスープでも豆乳鍋の素としても! きにゃパパ -
■糖質制限■キャベツ豆乳スープ鍋簡単朝 ■糖質制限■キャベツ豆乳スープ鍋簡単朝
パルメ香る豆乳スープ☆ご飯にもパンにもお酒にも、スープパスタにしても◎普通のお鍋でも土鍋でも◎冷蔵庫の残り野菜整理にも♪ あお3150 -
-
タラとチンゲン菜の食べる豆乳スープ鍋 タラとチンゲン菜の食べる豆乳スープ鍋
野菜とタラのうま味がしっかり出ている、まろやかな食べる野菜パワースープ。たんぱく質、ビタミン、ミネラルが含まれています。 鈴木美鈴 -
お鍋リメイク☆乾物だらけの味噌豆乳スープ お鍋リメイク☆乾物だらけの味噌豆乳スープ
うま味たっぷりなお鍋の残りスープ☆乾物がしっかり吸って、クリーミーに♪味噌+鰹風味で、豆乳が苦手な方にも** ルナ7 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22619473