mamakissの●●ヨコワマグロのてこね寿司●●

mamakiss
mamakiss @cook_85020895

薬味(みょうが、ねぎと大葉)がきいたご飯が爽やかな風味です。ヅケにしたヨコワマグロと食べて夏の暑さを乗り切ろう!
このレシピの生い立ち
本当はカツオで作りたかったけど今年は黒潮の流れが蛇行していて美味しいカツオが獲れないとか。。。

mamakissの●●ヨコワマグロのてこね寿司●●

薬味(みょうが、ねぎと大葉)がきいたご飯が爽やかな風味です。ヅケにしたヨコワマグロと食べて夏の暑さを乗り切ろう!
このレシピの生い立ち
本当はカツオで作りたかったけど今年は黒潮の流れが蛇行していて美味しいカツオが獲れないとか。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2カップ
  2. 2カップ
  3. 昆布 5cm
  4. 大2
  5. ■合わせ酢
  6. 大3
  7. 砂糖 大1・1/2
  8. 小1/3
  9. ゴマ 大2
  10. ヨコワマグロ 300g
  11. ■たれ
  12. 溜まりしょうゆ 大1・1/2
  13. 濃口しょうゆ 大1・1/2
  14. みりん 大1/2
  15. しょうが汁 小2
  16. (酢 大1/2)
  17. 大葉 15枚
  18. みょうが 4個
  19. 万能ねぎあさつき 5本
  20. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    米を洗いざるにあげておき、炊飯器に分量の水、酒、昆布を入れて炊き上げます。

  2. 2

    合わせ酢をよく混ぜ合わせます。1が炊き上がれば、合わせ酢とゴマを合わせておきます。

  3. 3

    ヨコワマグロは平造りにしてあわせだれに漬け込んでおきます。

  4. 4

    大葉は千切りにして水にさらしておきます。万能ねぎは小口切りにしておきます。みょうがは粗みじんにします。

  5. 5

    2の酢飯を器に盛り、みょうが、万能ねぎを散らし、3のヨコワマグロをのせ、大葉、刻み海苔を天盛りにします。

コツ・ポイント

殺菌の為にたれに酢を加えてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamakiss
mamakiss @cook_85020895
に公開
自分の幼い頃を思い出すと、時折作ってくれた母の手作りのおやつの記憶が強く残っています。食事は体の栄養で、お母さんのおやつは心の栄養になるのかな?なんて。。。だから、同じように自分の子供の記憶にも私の作るおやつが心の栄養になればいいなぁ!って思います。
もっと読む

似たレシピ