鶏手羽先のやわらか煮

ちぇりりん @cook_58094910
揚げずに煮る手羽先は、骨から肉がほろっと取れてしまうくらい柔らかです。
このレシピの生い立ち
名古屋名物の揚げるピリ辛手羽先も大好きですが、とろとろにやわらかい手羽先もいいな~と思い、昔見た料理本に載ってたレシピを参考にアレンジしました。
鶏手羽先のやわらか煮
揚げずに煮る手羽先は、骨から肉がほろっと取れてしまうくらい柔らかです。
このレシピの生い立ち
名古屋名物の揚げるピリ辛手羽先も大好きですが、とろとろにやわらかい手羽先もいいな~と思い、昔見た料理本に載ってたレシピを参考にアレンジしました。
作り方
- 1
しょうがは皮をむいて薄切りにする。
ねぎはぶつ切りにする。 - 2
深めのフライパンに油少々を熱し、しょうがを入れる。
香りが出てきたら、手羽先を入れて両面こんがりと焼く。 - 3
手羽先に焼き色がついたら、ねぎを加え、水を手羽先がかぶるくらいに入れる。
沸騰したら、あくを取り、弱めの中火で煮る。 - 4
こまめにあくを取りながら、時々上下を返す。
水がなくなりそうになったら、水を足しながら、20分くらい煮る。 - 5
20分くらい煮込んだら、調味料を加え、さらに20分くらい煮込む。
煮汁が半分くらいになったら、火を強め、照りを出す。
コツ・ポイント
煮ている途中で水がなくなりますので、その都度加えてください。
調味料を加える直前の水の量は、手羽先がひたひたにつかるくらいです。
ねぎは、臭み消しなので、最後は除いてもいいですが、とろとろになったねぎは見た目は悪いですが、おいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22633239