サケとイクラの腹子寿司

ちょびちょびちょき
ちょびちょびちょき @cook_40041129

私の母が、秋になると作ってくれたちらし寿司です。
このレシピの生い立ち
私の母がよく作ってくれたお寿司です。子供の頃からの大好物です。

サケとイクラの腹子寿司

私の母が、秋になると作ってくれたちらし寿司です。
このレシピの生い立ち
私の母がよく作ってくれたお寿司です。子供の頃からの大好物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. サケ(刺身用 柵で約200グラム
  2. イクラの醤油漬け 約80グラム
  3. 寿司飯 2合分
  4. きざみのり 適量
  5. 寿司酢 適量

作り方

  1. 1

    サケは薄く削ぎ切りにし、寿司酢に浸しておく。

  2. 2

    寿司飯を作って、粗熱がとれるくらいに冷ます。

  3. 3

    サケとイクラの醤油漬けを寿司飯に入れ、つぶさないように優しく混ぜる。器に盛って、きざみのりを飾って出来上がり。

コツ・ポイント

サケは普通のお刺身よりも薄切りにしたほうが、美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょびちょびちょき
に公開
海の近くに住んでいます。夫が魚を、たくさん釣ってくるので、いつの間にかさばき方が速くなりました。お野菜をいっぱい使った料理を覚えたいです。
もっと読む

似たレシピ