そぼろたけのこご飯

altea
altea @cook_42924211

いつものたけのこご飯にひと手間加えてみました。
甘辛いそぼろと、薄味のたけのこ、いつまでも噛んでいたい深い味わいご飯になりました。
このレシピの生い立ち
そぼろご飯も、たけのこご飯も両方食べたくて、一緒に
してしまいました。

そぼろたけのこご飯

いつものたけのこご飯にひと手間加えてみました。
甘辛いそぼろと、薄味のたけのこ、いつまでも噛んでいたい深い味わいご飯になりました。
このレシピの生い立ち
そぼろご飯も、たけのこご飯も両方食べたくて、一緒に
してしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ水 1/2個
  2. しいたけ 2個
  3. だし用昆布 10センチ
  4. 2合
  5. もち米 1合
  6. 顆粒だしの素 小さじ1
  7. 鶏ひき肉 100~150g
  8. ●しょうゆ 大さじ3
  9. ●みりん 大さじ3
  10. ●さとう 小さじ2
  11. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    米をとぎ、3合分の水を入れる。

  2. 2

    たけのこ、しいたけは食べやすい大きさに切り、だし用昆布はキッチンバサミで細切りにしておく。

  3. 3

    2を1に入れ、顆粒だしを上からかけて、手で少し混ぜた後、
    炊飯スイッチをオン。

  4. 4

    炊飯している間に、鶏そぼろを作ります。
    フライパンにごま油をひき、鶏ひき肉を入れて切るように木べらで炒める。(そぼろ状にするため)
    ひき肉に火が通ってきたら、●印の調味料を全部入れて、汁気がなくなるまで炒める。
    ※中火で炒める。

  5. 5

    汁気がなくなったら、皿にあげておく。

  6. 6

    ご飯が炊き上がりました。
    先ほどのそぼろを加えて・・・・

  7. 7

    まんべんなく、切るようにしゃもじで混ぜ合わせていきます。

  8. 8

    出来上がり♪

コツ・ポイント

ご飯が薄味なので、そぼろは少し濃い目の味付けです。
米:もち米=2:1のバランスで、炊くのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
altea
altea @cook_42924211
に公開
働きながら作るごはん作りは8年目に突入。もっとお料理上手になりたい・・・と日々格闘中。
もっと読む

似たレシピ