豚蒸し鍋

kawaiikenken
kawaiikenken @cook_40032863

たくさんのお野菜を豚肉のうまさと、出汁の旨みでいただく鍋料理です。
このレシピの生い立ち
鍋料理が食べたくて、いつもと違う味付けで試してみたかった。
少ない水分で、味付けをするので、少ない調味料で、満足いく仕上がり♪ ヘルシーです。

豚蒸し鍋

たくさんのお野菜を豚肉のうまさと、出汁の旨みでいただく鍋料理です。
このレシピの生い立ち
鍋料理が食べたくて、いつもと違う味付けで試してみたかった。
少ない水分で、味付けをするので、少ない調味料で、満足いく仕上がり♪ ヘルシーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚薄切り 100g
  2. えび 8尾
  3. 白菜 キャベツ お好きな量
  4. 大根 にんじん ねぎ 適量
  5. 干ししいたけ 6枚
  6. 昆布 5cm
  7. 味噌 大匙2
  8. 砂糖 小匙1~

作り方

  1. 1

    干ししいたけを水で戻す。戻した水は置いておく。材料を食べやすい大きさに切る。味噌と砂糖を混ぜて、お湯で溶いておく。

  2. 2

    干ししいたけの戻し水と昆布を鍋に入れ、大根を煮る。にんじんも、沸騰してから入れ、野菜類の半分を鍋に投入。
    その上に豚肉を乗せる。溶いた味噌の半分をかける。その上に残りの野菜を投入。えび、残りの味噌を入れて蓋を閉める。(蒸し煮状態)

  3. 3

    野菜から水分が出て、お野菜が軟らかくなるまでしばし、待つ。
     全体に混ぜて、お皿に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

お好みで七味をかけて、食べるとおいしいです。
 冷蔵庫の残り野菜をどんどんいれてください。
甘めの好きな方は砂糖を足したり、白味噌を使ってください。
味にパンチが欲しい方は、出し醤油や、砂糖 みりんを足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kawaiikenken
kawaiikenken @cook_40032863
に公開
北米在住。手に入りにくい食材もありますが 「なんちゃって~~~」「~~~もどき」で 楽しんでます♪
もっと読む

似たレシピ