フェッセルのムース ベリーソース添え

タカナシ乳業
タカナシ乳業 @cook_45449844

ベリーソースは、ストロベリー、ブルーベリージャムなどお好みのジャムでもおいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
レシピ:
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆

フェッセルのムース ベリーソース添え

ベリーソースは、ストロベリー、ブルーベリージャムなどお好みのジャムでもおいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
レシピ:
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フェッセル(容器内ホエーを含む) 100g
  2. 北海道純生クリーム 80ml
  3. 砂糖 12g
  4. 粉ゼラチン 小さじ1 (水:小さじ2)
  5. 【A】ベリーソース
  6.  ラズベリージャム  (またはお好みのベリー系ジャム) 30g
  7. 冷凍ベリー (または冷凍ミックスベリーなど) 50g
  8. レモン 小さじ1/2
  9. トッピング(お好みで)
  10. ミント 適量

作り方

  1. 1

    『タカナシ ブリーズ・ドゥ・メール フェッセル』を使ったレシピの紹介☆

  2. 2

    【準備】1. ボウルにザルをのせ、キッチンペーパーをしきます。→

  3. 3

    キッチンペーパーの上に水切りかごから取り出したフェッセルをのせ、ラップをかけ冷蔵庫で2時間水切りをします。

  4. 4

    2. 耐熱容器に水と粉ゼラチンを入れ、ふやかします。

  5. 5

    【作り方】1.〈 ベリーソース〉【A】を耐熱ボウルに入れ、ラップをかけ500Wの電子レンジで1分30秒加熱し混ぜて冷ます

  6. 6

    2. ボウルにクリームと砂糖を入れ、底に氷水を当て7分だてにします。(すじが残るくらいの状態。)

  7. 7

    3. 別のボウルに水切りしたフェッセルを入れ、なめらかになるまで泡だて器でよく混ぜます。

  8. 8

    4. 水でふやかしたゼラチンを500Wの電子レンジで20秒加熱し混ぜ、茶こしでこします。

  9. 9

    5. (4)に(3)を少量加え、混ぜ合わせます。(3)に戻し入れ、泡だて器でよく混ぜ合わせます。

  10. 10

    6. (5)に(2)を2回に分け加え、ツノが軽くたつまで混ぜ合わせます。

  11. 11

    7. 星形の口金をつけた絞り袋に(6)を入れます。

  12. 12

    8. グラスにベリーソースを流し込み、その上に(7)を絞り入れ、ラップをかけ冷蔵庫で3時間冷やします。

  13. 13

    お好みで食べる直前にベリーソースをかけミントを飾ります。

  14. 14

    ~*~*~*~*~*

  15. 15

    「Brise de mer FAISSELLE(ブリーズ・ドゥ・メール フェッセル )」

コツ・ポイント

ゼラチンは、茶こしやザルでこすと口あたりなめらかに。
絞り袋がない場合はスプーンなどで盛り付け◎
/
ブリーズ・ドゥ・メール フェッセル
http://www.takanashi-milk.co.jp/contents/faisselle/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タカナシ乳業
タカナシ乳業 @cook_45449844
に公開
牛を育てる環境・地形・土壌・気候などその土地ならではの自然の恵みと、酪農家の方々の思いが詰まったこだわりの乳製品を使った料理やお菓子のレシピをご紹介。タカナシの乳製品で至福のひとときを☆タカナシ クリームコンシェルジュhttps://www.fresh-cream.jp/
もっと読む

似たレシピ