フェッセルのムース ベリーソース添え

ベリーソースは、ストロベリー、ブルーベリージャムなどお好みのジャムでもおいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
レシピ:
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆
フェッセルのムース ベリーソース添え
ベリーソースは、ストロベリー、ブルーベリージャムなどお好みのジャムでもおいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
レシピ:
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆
作り方
- 1
『タカナシ ブリーズ・ドゥ・メール フェッセル』を使ったレシピの紹介☆
- 2
【準備】1. ボウルにザルをのせ、キッチンペーパーをしきます。→
- 3
キッチンペーパーの上に水切りかごから取り出したフェッセルをのせ、ラップをかけ冷蔵庫で2時間水切りをします。
- 4
2. 耐熱容器に水と粉ゼラチンを入れ、ふやかします。
- 5
【作り方】1.〈 ベリーソース〉【A】を耐熱ボウルに入れ、ラップをかけ500Wの電子レンジで1分30秒加熱し混ぜて冷ます
- 6
2. ボウルにクリームと砂糖を入れ、底に氷水を当て7分だてにします。(すじが残るくらいの状態。)
- 7
3. 別のボウルに水切りしたフェッセルを入れ、なめらかになるまで泡だて器でよく混ぜます。
- 8
4. 水でふやかしたゼラチンを500Wの電子レンジで20秒加熱し混ぜ、茶こしでこします。
- 9
5. (4)に(3)を少量加え、混ぜ合わせます。(3)に戻し入れ、泡だて器でよく混ぜ合わせます。
- 10
6. (5)に(2)を2回に分け加え、ツノが軽くたつまで混ぜ合わせます。
- 11
7. 星形の口金をつけた絞り袋に(6)を入れます。
- 12
8. グラスにベリーソースを流し込み、その上に(7)を絞り入れ、ラップをかけ冷蔵庫で3時間冷やします。
- 13
お好みで食べる直前にベリーソースをかけミントを飾ります。
- 14
~*~*~*~*~*
- 15
「Brise de mer FAISSELLE(ブリーズ・ドゥ・メール フェッセル )」
コツ・ポイント
ゼラチンは、茶こしやザルでこすと口あたりなめらかに。
絞り袋がない場合はスプーンなどで盛り付け◎
/
ブリーズ・ドゥ・メール フェッセル
http://www.takanashi-milk.co.jp/contents/faisselle/
似たレシピ
-
-
-
甘酸っぱくて美味しい♪ラズベリームース 甘酸っぱくて美味しい♪ラズベリームース
ミックスベリーのムースに、ミックスベリーをトッピングし、ミックスベリーのソースをかけました。甘酸っぱくて美味しい~♡ 小豆ん子 -
-
-
ベリーソースでチーズムース ベリーソースでチーズムース
1人分(5個で作った場合):190kcalふわふわ滑らかなチーズのムースを甘酸っぱいベリーのソースで♪ 普通のチーズケーキを作るより簡単です。 けい♪ -
-
-
-
ブラックベリージャムで爽やかムース ブラックベリージャムで爽やかムース
ブルーベリーやブラックベリーのジャムで、混ぜるだけの簡単なムース甘さ控えめでベリーの爽やかな酸味が感じられるムースです❗ ちょこ✪0214 -
-
その他のレシピ