ミニトマト夏野菜のラタトゥーユ風

カーリーsキッチン
カーリーsキッチン @cook_40523176

ミニトマトのラタトゥーユ風
このレシピの生い立ち
ミニトマトをたくさん頂いたので夏野菜で作ってみました。簡単に出来て美味しいです。

ミニトマト夏野菜のラタトゥーユ風

ミニトマトのラタトゥーユ風
このレシピの生い立ち
ミニトマトをたくさん頂いたので夏野菜で作ってみました。簡単に出来て美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. ミニトマト 30〜40個
  2. 玉ねぎ 2個
  3. ナス 1本
  4. キュウリ 1〜2本
  5. ズッキーニ 1本
  6. ピーマン 3〜5個
  7. ニンニク 3〜5片
  8. セージ 適宜
  9. 塩コショウ 適宜
  10. 適宜
  11. ハーブソルト 適宜
  12. 白ワイン 50cc
  13. 適宜
  14. コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    トマト以外の野菜をざく切りにカットします。

  2. 2

    ミニトマトは洗って半分にカットします。

  3. 3

    フライパンに油を敷き、刻んだニンニクを香りが立つまで炒めます。

  4. 4

    ピーマン以外の①でカットした野菜を入れて炒めます。

  5. 5

    ④に刻んだセージを入れて軽く炒めます。セージはなければ入れなくても良いです。塩コショウを入れます。

  6. 6

    ⑤にピーマンを入れて軽く炒めます。ハーブソルト、白ワイン、コンソメで味を整え、ひと煮立ちさせて出来上がりです

  7. 7

    汁気がなくなると焦げるので水を足して調節して下さい。

  8. 8

    器に入れて完成です。

コツ・ポイント

ピーマンは初めから入れると苦味が出るので最後の方が良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カーリーsキッチン
に公開
ベジタリアンではないですが野菜が好きです。肉料理は家族が男ばかりなのでワイルド系になりやすいです。親が自然食品の店を営んでいたので自然派思考です。仕事はアコーディオンプレーヤー、バンジョー&アコーディオンで演奏活動しています。音楽教室オーナー。ピアノ、アコーディオン講師。子育て期間が終わったので好きなことをして楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ