オイルサーディンとねぎのzenbパスタ

課長の土日
課長の土日 @cook_40137428

棚の奥からオイルサーディンの缶詰が出てきた。
zenbはバリエーションも多くグルフリの味方。

オイルサーディンとねぎのzenbパスタ

棚の奥からオイルサーディンの缶詰が出てきた。
zenbはバリエーションも多くグルフリの味方。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゼンブヌードル丸麺 1束
  2. 適量
  3. オイルサーディン 1缶(3尾くらい)
  4. 長ネギ 10センチ
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. にんにく みじん切り 1かけ

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけて香りをだします。お好みで唐辛子を入れても。

  2. 2

    オイルサーディンの缶詰をあけ、小さければ4尾、大きめなら3尾くらい使います。1尾を崩し味出し用でフライパンへ投入。

  3. 3

    ねぎを細長くカットして❷に加えます。

  4. 4

    麺を固めに茹でます。袋表示マイナス1分を目安。ザルにあげてぬめりを洗い流します。水をかえ手早く2〜3回。

  5. 5

    麺をフライパンに入れ温めながら汁気を吸わせます。
    麺の固さ、塩気を調整して盛り付けます。

コツ・ポイント

好みですがゼンブヌードルの豆の香りが気になる場合は麺を洗います。豆の成分が出た茹で汁は、中華だしや塩、醤油、具材を加えてスープになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
課長の土日
課長の土日 @cook_40137428
に公開
基本はスピード重視の目分量調理で、なるべく無添加の食材、調味料を使うようにしています。米粉、豆乳などを使ってアレルギー対策レシピも増やす予定です。最近「焦がし」にはまり中。パエリアのおこげ、プリンのカラメル、カステラの底紙の所、一番好きなのは石焼き麻婆豆腐の石鍋に付いたおこげです。
もっと読む

似たレシピ