作り方
- 1
焼豚は1.5cm角程度にカット
ニラと紅生姜はみじん切りにする
- 2
粉を泡立て器で混ぜ(振るう代わり)、中央に卵、水を入れて中心から崩しながら混ぜていく
- 3
ナンプラー、醤油、塩を加えて更に混ぜる
- 4
たこ焼き器にごま油を入れ、煙が出る位まで熱する
- 5
③を流し入れ、①のニラと紅生姜を全体にかける
- 6
チャーシューは1穴に1個ずつ入れ、かつお節を全体にまんべんなくかける
- 7
固まってきたら割り箸等で返していく
コツ・ポイント
焼豚の代わりにウインナーでも
竹の割り箸や短めの菜箸でひっくり返すとやりやすいです
粉の割合はお好みで
米粉が多いほうがダマになりにくいです
似たレシピ
-
たこ焼き?お好み焼き?いえ豚焼き❗️ たこ焼き?お好み焼き?いえ豚焼き❗️
たこ焼きの生地にタコではなく豚肉をはさんだ、味はお好み焼き、でも生地はふわふわプルプルな、豚焼き❗️ ✿苺涙花*(もなか)✿ -
-
-
-
-
【うちのたこなし?たこ焼き】 【うちのたこなし?たこ焼き】
「たこ焼きのたこはなくてもいいよね・・・?」なぜか旦那と意見が一致したので、我が家のたこ焼きはたこが入ってません。ふわとろでとってもおいしいです! ぽのこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23846024