もずくの天ぷら

新米えりこんぐ @cook_40388441
沖縄で食べたもずくの天ぷら。油はなるし難しいと聞いて諦めてたが、揚げ焼きならそれほど危険じゃありません。
このレシピの生い立ち
コストコで買ったもずくを、酢の物・お汁以外で食べたくて挑戦しました!
もずくの天ぷら
沖縄で食べたもずくの天ぷら。油はなるし難しいと聞いて諦めてたが、揚げ焼きならそれほど危険じゃありません。
このレシピの生い立ち
コストコで買ったもずくを、酢の物・お汁以外で食べたくて挑戦しました!
作り方
- 1
もずくを水洗いし、ザルで水気を切る。
- 2
もずくをハサミや包丁で切る。
- 3
天ぷら液を作る。●を混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
- 4
玉ねぎとにんじんを千切りにする。
千切りスライサーを使ってもOK - 5
もずくの水気をさらに取るため、ペーパーで何度か押し当てて取る。
- 6
冷やしておいた天ぷら液に4を入れ、混ぜる。重たいようなら水を出足す。
- 7
フライパンに1センチくらい油を入れて熱し、もずくを食べやすい大きさに流し入れる。
- 8
両面カリッと揚げ焼きして完成!
コツ・ポイント
片栗粉を入れるとカリッとします。小麦粉だけだとふんわり天ぷらになるのでお好みで。
もずくの水分が加わるので、天ぷら液は少し重ために作って、混ぜた時に硬さを調整してください。
似たレシピ
-
-
天ぷら粉・卵要らず!もずくの天ぷら!! 天ぷら粉・卵要らず!もずくの天ぷら!!
沖縄で食べるもずくの天ぷらが大好きで作ってみました!天ぷら粉や卵を入れず作りたかったので美味しく出来て良かったです! ☆王子の料理記録☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23849181