ヨウサマの減塩簡単かじき鮪の煮付け

ヨウサマの減塩食堂 @4030genen
来月7月ANAで福岡に行きます。SNSで色々研究し、だいぶ本物の機内食に近づけた感じです。
このレシピの生い立ち
心臓を患って飛行機3年我慢しましたが、コロナ第5類に緩和。昨年同様今年も懲りずに旅行に行ってます。
1日1600カロリー塩分6g1食533カロリー塩分2gです。
ヨウサマの減塩簡単かじき鮪の煮付け
来月7月ANAで福岡に行きます。SNSで色々研究し、だいぶ本物の機内食に近づけた感じです。
このレシピの生い立ち
心臓を患って飛行機3年我慢しましたが、コロナ第5類に緩和。昨年同様今年も懲りずに旅行に行ってます。
1日1600カロリー塩分6g1食533カロリー塩分2gです。
作り方
- 1
カジキマグロを水洗いし匂いを洗い流す。塩麴と片栗粉でよく揉んで5分程馴染ませる。日本酒を入れ下茹でする。
- 2
湯切りしたカジキマグロを軽く炙り身を締める。
- 3
★を煮たてる。
- 4
★の代用は白だし、大さじ1、そばつゆ、顆粒昆布だし1本6g、カツオだし1パック4g、三温糖小さじ1、水400㏄で温める。
- 5
作り方3の煮汁にカジキマグロと生姜スライスを加えて軽く煮込む。
- 6
汁が半分程になったら、火を止めて蓋をする。粗熱が冷める迄味を染み込ませる。
コツ・ポイント
心臓疾患持ちは煮魚は作り方を工夫しないと塩分摂取し過ぎな為、下茹で、あまり煮込まない、蓋をして蒸らすのが、私の編み出した戦法。塩麴と片栗粉を加えてカジキマグロを揉ん下茹ですると、パサつかなく、塩分調整も塩麴がしてくれます。
似たレシピ
-
ヨウサマの減塩のカレイの煮付け ヨウサマの減塩のカレイの煮付け
心臓疾患持ちの味付けは、具材の表面のみ付ける制約がある為、魚の火の通し方が難しいです。作る工程を分ける事で塩分を抑えています。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
ヨウサマの減塩カラスカレイの煮付け ヨウサマの減塩カラスカレイの煮付け
錦市場を散策していると、京都は焼き魚をあまり食さない様です。カラスガレイの煮つけですが、甘醤油仕立てになっています。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23863536