火を使わない!夏にオススメのおかず4品!

茨城美味しおスタイル @cook_107747014
火を使わずパパっとつくれて野菜たっぷり!
エネルギー80kcal(4品合計)
食塩相当量0.8g(4品合計)
このレシピの生い立ち
令和3年度「ヘルシーメニューコンクール」のヘルシーメニュー部門・美味しおメニュー部門の最優秀賞・優秀賞のレシピの一部を、より気軽に作れるように一部アレンジしています。
【作り方の動画はこちら】
https://x.gd/v9bdh
火を使わない!夏にオススメのおかず4品!
火を使わずパパっとつくれて野菜たっぷり!
エネルギー80kcal(4品合計)
食塩相当量0.8g(4品合計)
このレシピの生い立ち
令和3年度「ヘルシーメニューコンクール」のヘルシーメニュー部門・美味しおメニュー部門の最優秀賞・優秀賞のレシピの一部を、より気軽に作れるように一部アレンジしています。
【作り方の動画はこちら】
https://x.gd/v9bdh
作り方
- 1
【A】★きゅうりの酢の物★
乾燥わかめを水で戻しておく。 - 2
スライサーできゅうりを薄切りにする。
- 3
わかめが戻ったら水気を切ってボウルに入れる。
- 4
砂糖、穀物酢を加えて混ぜる。
- 5
落としラップをして、冷蔵庫で30分以上寝かせる。
- 6
【B】★ピリッと山椒和え★
キャベツは一口大に切り、耐熱容器に入れ600Wで2分加熱し、粗熱をとっておく。 - 7
きゅうりはピーラーで数か所縦にむき、一口大の乱切りにする。
- 8
きゅうり・キャベツに山椒・塩・ごま油をよく混ぜ、味を馴染ませる。
- 9
【C】★とろろ★
山芋を洗って皮をむき、すりおろす。 - 10
だし汁を加えて混ぜ、器に盛り、青のりをのせる。
- 11
【D】★トマトの生姜和え★
生姜はすりおろし、トマトは2~3㎝大に切る。 - 12
トマトに生姜、砂糖、酢を加えて混ぜる。
コツ・ポイント
酸味や香りの強い山椒や青のり、生姜を使うことで食塩を控えめにできます。
似たレシピ
-
秋冬にオススメ食物繊維たっぷりおかず4品 秋冬にオススメ食物繊維たっぷりおかず4品
フライパン1つで続けて作れて、作り置きにも便利ですエネルギー187kcal(4品合計)食塩相当量1.4g(4品合計) 茨城美味しおスタイル -
-
おかずにおつまみに便利な肉みそレシピ4品 おかずにおつまみに便利な肉みそレシピ4品
エネルギー【A】54kcal【B】55kcal 【C】44kcal【D】83kcaⅼ食塩相当量各0.3g 茨城美味しおスタイル -
あと一品に!食塩控えめおいしい汁物4品 あと一品に!食塩控えめおいしい汁物4品
あと一品に!食塩控えめおいしい汁物4品です。エネルギー285kcal(4品計)食塩相当量3.6g(4品計) 茨城美味しおスタイル -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23884994