春野菜いっぱいのポットしてフ~

おかやまはれベジ @cook_107937520
お鍋一つで出来るポトフ! 皮が薄くやわらかい新物野菜は、皮つきのまま料理が出来るので簡単!
このレシピの生い立ち
親子で楽しめる簡単レシピです!
春野菜いっぱいのポットしてフ~
お鍋一つで出来るポトフ! 皮が薄くやわらかい新物野菜は、皮つきのまま料理が出来るので簡単!
このレシピの生い立ち
親子で楽しめる簡単レシピです!
作り方
- 1
1.セロリは筋をとり3cm幅、新じゃが・新にんじん・新タマネギは食べやすい大きさに切る。
- 2
2.鍋ににんじん・タマネギを入れ、200ccのひたひたの水で蓋をして蒸し煮状態にする。(少なくなったらさし水をする。)
- 3
3.途中で新じゃがとセロリ、残りの水を入れる。
- 4
4.具材に火が通ったらコンソメ・切ったソーセージ・筋をとったスナップエンドウを入れ、さらに煮込む。
- 5
5.仕上げに塩・コショウを加え出来上がり。盛り付け時にスナップエンドウは半分に裂いて断面をみせる。
- 6
サヤごとぱくり!
コツ・ポイント
スナックエンドウは、さやのシャキシャキ感とグリンピースの豆の甘みを一緒に味わえます。
βカロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウムなどが含まれており、美肌効果が期待されます。また、さやごと食べることで食物繊維も摂ることができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23888915