【炊飯器】簡単手作りゴマダレで棒棒鶏風

なまら十勝野 @cook_40208976
炊飯器で作る蒸し鶏と簡単手作りゴマダレの手抜きレシピです(^_-)-☆
調味料は1:1:1:1で覚えてます!(ぬまた)
このレシピの生い立ち
ドレッシングもない!冷凍肉しかない!というときに作ったゴマダレが案外美味しかったので☺
【炊飯器】簡単手作りゴマダレで棒棒鶏風
炊飯器で作る蒸し鶏と簡単手作りゴマダレの手抜きレシピです(^_-)-☆
調味料は1:1:1:1で覚えてます!(ぬまた)
このレシピの生い立ち
ドレッシングもない!冷凍肉しかない!というときに作ったゴマダレが案外美味しかったので☺
作り方
- 1
鶏むね肉は少量の料理酒(分量外)と一緒に冷凍のまま炊飯器で炊飯スタート
- 2
きゅうりは千切り、レタスは食べやすい大きさにちぎります
- 3
タレ用の調味料をすべてすり鉢に入れます
▼
こってり派はにんにくと味噌を追加◎
さっぱり派は醤油の代わりにポン酢◎ - 4
ごまをすり潰すように軽く混ぜます
- 5
野菜の上に蒸し鶏を乗せゴマダレをかけて完成です★
コツ・ポイント
蒸し鶏は朝のうちに炊いておいて冷蔵庫で冷やしておくとさらに楽ちんです(^_-)-☆
お好みでにんにくを少し
こってりがお好きな人は味噌も◎
さっぱりしたいときはお酢や、醤油の代わりにポン酢でも美味しかったです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
自家製ゴマだれで棒棒鶏風サラダ 自家製ゴマだれで棒棒鶏風サラダ
冷蔵庫に余っているお野菜を利用して、鶏のささみと一緒にゴマだれでいただきます。いろいろ応用がきくので重宝しています。 chapkanon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23904323