ほうれん草と豚バラのさっぱりにんにく炒め

日本エルブ @cook_40429868
ほうれん草とにんにくは相性抜群!
豚バラも合わせて、酢醤油でさっぱりと炒めました。お箸の進む一皿です!
このレシピの生い立ち
ス―パーでほうれん草が特売だったので、豚バラと合わせて、さっぱりと食べられる炒め物を作りました。にんにくを加えることで、味に深みが出て、ごはんにもよく合います!
ほうれん草と豚バラのさっぱりにんにく炒め
ほうれん草とにんにくは相性抜群!
豚バラも合わせて、酢醤油でさっぱりと炒めました。お箸の進む一皿です!
このレシピの生い立ち
ス―パーでほうれん草が特売だったので、豚バラと合わせて、さっぱりと食べられる炒め物を作りました。にんにくを加えることで、味に深みが出て、ごはんにもよく合います!
作り方
- 1
ほうれん草は4等分にカットし、根元の部分は縦十字に4等分する。ボウルにほうれん草を入れ15分ほど水にさらしておく。
- 2
2回ほど水を取り替えながら水洗いし水を切り、手でよく絞って、できるだけ水気を捨てる。
- 3
豚バラ肉、赤唐辛子はそれぞれカットしておく。
- 4
フライパンににんにくメッシュとオリーブオイルを入れて弱火にかける。
- 5
にんにくがきつね色になり、香りが立ってきたら、豚肉を入れ炒める。
- 6
豚肉にある程度火が通ったところで、(お好みで)赤唐辛子を加えて炒める。
- 7
醤油と米酢を入れて豚肉に下味を付ける。満遍なく味がまわったところで、ほうれん草を入れてサッと炒める。
- 8
仕上げにブラックペッパーを振りかけて皿に盛りつけて完成。
- 9
このメニューにはにんにくメッシュを使用しています。
コツ・ポイント
◎ほうれん草のシュウ酸は、水にひたすと抜けてきます。ボイルしてもOKですが、その際はサッと茹でてください。◎ほうれん草の根元部分は甘味があるので、良く洗って使うのをおススメします!◎ほうれん草をしっかり絞ることで、味が染みやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大人気★ほうれん草ベーコンのにんにく炒め 大人気★ほうれん草ベーコンのにんにく炒め
ほうれん草とベーコンのにんにく炒めは簡単でおいしいです♪さっぱりオリーブ油で炒めてね★写真がヘタですみません(^_^ゞさとみぃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23909805