10分で作る蒸し鶏

ひよどりの台所
ひよどりの台所 @cook_107870190

鶏胸肉で作る蒸し鶏は、和え物、冷やし中華の具、サンドイッチ等色々なものに使えて便利です。

このレシピの生い立ち
なんと言っても、鶏の胸肉は安いんですよね。でも使い道は?そして面倒なことはしたくない。そこで生まれたレシピです

10分で作る蒸し鶏

鶏胸肉で作る蒸し鶏は、和え物、冷やし中華の具、サンドイッチ等色々なものに使えて便利です。

このレシピの生い立ち
なんと言っても、鶏の胸肉は安いんですよね。でも使い道は?そして面倒なことはしたくない。そこで生まれたレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 350g~
  2. 適宜
  3. 料理酒 適宜

作り方

  1. 1

    鶏胸肉はお好きな量でスタートできます。今回は大きめの350gで

  2. 2

    火が通りやすいように、胸肉の厚い部分を切り開きます。塊りのままでは火が通りにくく、出来上がりを使う時にも不便

  3. 3

    調味料は塩と料理酒だけ。塩はさらっと全体に弱めに。料理酒はスプーンを使って全体に回しかけます

  4. 4

    ラップをして片面600Wで4分。ひっくり返して4分。全体に火が通れば完了。火入れが気になる時はラップのまま少し蒸らします

  5. 5

    蒸し鶏を手で裂いて(又は包丁で薄く切って)

  6. 6

    冷やし中華の具にしました

コツ・ポイント

蒸し鶏は100gからでも作れます。和え物にボリュームが欲しい時等に、薄く切り開き、レンチンは表・裏各2.5分ぐらいで。サラダに使う時は料理酒の代わりに白ワインが合います。蒸し鶏を薄味にするのは、後から色々な調味料で楽しむためなんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよどりの台所
ひよどりの台所 @cook_107870190
に公開
なるべく簡単に、でも美味しくを目標に日々料理をしています。珍しい食材や調理法にもチャレンジ。
もっと読む

似たレシピ