10分で作る蒸し鶏

ひよどりの台所 @cook_107870190
鶏胸肉で作る蒸し鶏は、和え物、冷やし中華の具、サンドイッチ等色々なものに使えて便利です。
このレシピの生い立ち
なんと言っても、鶏の胸肉は安いんですよね。でも使い道は?そして面倒なことはしたくない。そこで生まれたレシピです
10分で作る蒸し鶏
鶏胸肉で作る蒸し鶏は、和え物、冷やし中華の具、サンドイッチ等色々なものに使えて便利です。
このレシピの生い立ち
なんと言っても、鶏の胸肉は安いんですよね。でも使い道は?そして面倒なことはしたくない。そこで生まれたレシピです
作り方
- 1
鶏胸肉はお好きな量でスタートできます。今回は大きめの350gで
- 2
火が通りやすいように、胸肉の厚い部分を切り開きます。塊りのままでは火が通りにくく、出来上がりを使う時にも不便
- 3
調味料は塩と料理酒だけ。塩はさらっと全体に弱めに。料理酒はスプーンを使って全体に回しかけます
- 4
ラップをして片面600Wで4分。ひっくり返して4分。全体に火が通れば完了。火入れが気になる時はラップのまま少し蒸らします
- 5
蒸し鶏を手で裂いて(又は包丁で薄く切って)
- 6
冷やし中華の具にしました
コツ・ポイント
蒸し鶏は100gからでも作れます。和え物にボリュームが欲しい時等に、薄く切り開き、レンチンは表・裏各2.5分ぐらいで。サラダに使う時は料理酒の代わりに白ワインが合います。蒸し鶏を薄味にするのは、後から色々な調味料で楽しむためなんです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
柔らかジューシーな蒸し鶏(*´꒳`*) 柔らかジューシーな蒸し鶏(*´꒳`*)
塩糀につけた鶏胸肉は、びっくりするほど柔らかくジューシーで、鶏独特の臭みもナシ。サラダやパスタ、冷やし中華…色々使えます せいろと糀
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23913809